
「ねえねえ、今インドネシア人の友達に『何してるの?』って聞かれたんだけど、『ちょうどドラマ見てるよ!』ってどう言えばいいんだろう…?」
「カフェでまったりしてるこの感じ、インドネシア語で伝えられたらもっと楽しいのにな…」



インドネシア語の学習中のあなたなら、そんな風に思ったことはありませんか? 日常のふとした瞬間、「今、まさに~している」という状況を伝えたい場面って、意外と多いですよね。



そして、この「今、~している」を表現する上で、絶対に欠かせない魔法の言葉があります。それが、今回ご紹介する助動詞 “sedang”(スダン)なんです!



「え、助動詞ってなんだか難しそう…」



そんなあなたも大丈夫。この記事を読み終える頃には、”sedang” の基本的な意味から使い方までしっかりマスターして、「インドネシア語で現在進行形なら任せて!」と自信を持てるようになっているはずです。



さあ、一緒に “sedang” の世界を探検して、あなたのインドネシア語表現をさらに豊かなものにしていきましょう!






“sedang” ってどんな助動詞?~基本的な意味と役割~
“sedang” の核心はコレ!「まさに今、~している最中」



インドネシア語を勉強していると、「今、まさにこの瞬間に何かをしているんだ!」と伝えたい時ってよくありますよね。そんな時に活躍するのが、時間の流れを表す助動詞の一つ、”sedang”(セダン)です。
“sedang” の一番大切な意味は、ズバリ「~している(最中である)」ということ。何かが「今まさに進行中!」という、いきいきとした状況を表現するのにピッタリな言葉なんです。



日本語の「~している」と似ていますが、”sedang” を使うと、より「今、この瞬間にその動作が行われているんだよ!」というニュアンスが強まります。
英語が得意な方なら、”be動詞 + 動詞のing形” (例: I am studying / 私は勉強しています) の「~している」という進行中の意味合いに、とてもよく似ていると感じるかもしれませんね。
ちょっと寄り道:「助動詞」ってなんだっけ?



ここで、インドネシア語文法でよく出てくる「助動詞(じょどうし)」について、ほんの少しだけ触れておきましょう。
「助動詞」と聞くと、なんだか難しそう…と感じるかもしれませんが、心配いりませんよ!簡単に言うと、助動詞は「動詞を助ける言葉」です。動詞に特定の意味(例えば「できる」とか「~しなければならない」といった能力や義務、そして今回学ぶ “sedang” のような「~している」といった時間的な意味)を付け加えて、表現をより豊かにしてくれる、とっても便利なサポーターなんですよ。


“sedang” の文法ルール:動詞の前に置くだけでOK!
“sedang” の使い方は、実はとってもシンプルなんです! 基本的に、動詞の前にポンと置くだけで、「~している最中」という意味を表すことができます。
【”sedang” の基本の形】
主語 + sedang + 動詞



いくつか例文を見てみましょう。きっと「なーんだ、簡単!」と思っていただけるはずです。
日本語訳 | インドネシア語の文 | 動詞 | 備考 |
---|---|---|---|
私は(今)勉強しています。 | Saya sedang belajar. | belajar | 「勉強する」の前に “sedang” |
アニさんは(今)料理しています。 | Ani sedang memasak. | memasak | 「料理する」の前に “sedang” |
彼らは(今)話しています。 | Mereka sedang bicara. | bicara | 「話す」の前に “sedang” |
“sedang” を使うメリット:「今、この瞬間」を伝えられる!



では、”sedang” を使うとどんな良いことがあるのでしょうか?



例えば、お友達に「何してるの?」と聞かれた時のことを想像してみてください。
“Saya belajar.”(私は勉強します/勉強しています)と答えることもできますが、
“Saya sedang belajar.” と言うと、「うーん、今ね、まさに勉強の真っ最中なんだ!」というニュアンスがより強調されて伝わりますよね。
この「今まさに感」「ライブ感」こそが、”sedang” の大きな魅力であり、インドネシア語の会話をより豊かにしてくれるポイントなんです。



さあ、”sedang” の基本的な意味と役割、つかめてきましたか?



「~している最中」という、まさに「今」を表すこの便利な助動詞 “sedang”。動詞の前に置くだけで使えるのでちょっと試しに使ってみます!
実際に “sedang” を使って、あなたが「今していること」をインドネシア語で表現してみましょう!
例えば、「私は音楽を聴いています(音楽を聴く: mendengar musik)。」なら、どうなるでしょうか?
(答え:Saya sedang mendengar musik.)
どんどん使って、”sedang” と仲良くなっちゃいましょう!😊
これでバッチリ!”sedang” の使い方と例文集
“sedang” のキホン:文の組み立て方



“sedang” を使った文の作り方は、実はとってもシンプルなんです! 基本の形はこれだけ覚えておけば大丈夫。
主語 + sedang + 動詞
まずは肯定文から!”sedang” を使ってみよう



では、実際に “sedang” を使った肯定文の例文を見ていきましょう。あなたが普段過ごしている日常のシーンを思い浮かべながら、ぜひ声に出して練習してみてくださいね。カタカナの読み方も参考にしてください。
- Saya sedang makan.
- サヤ スダン マカン
- 私は食事をしています。
- Dia sedang belajar bahasa Indonesia.
- ディア スダン ブラジャール バハサ インドネシア
- 彼/彼女はインドネシア語を勉強しています。
- Mereka sedang menonton televisi.
- ムレカ スダン ムノントン テレヴィシ
- 彼らはテレビを見ています。
- Kami sedang menunggu bus di halte.
- カミ スダン ムヌング ブス ディ ハルテ
- 私たちはバス停でバスを待っています。
- Ibu sedang memasak di dapur.
- イブ スダン ムマサック ディ ダプール
- 母は台所で料理をしています。
「~していますか?」”sedang” を使った疑問文の作り方



次に、「今、~していますか?」と相手の状況を尋ねる疑問文の作り方です。これもとっても簡単! 文の頭に “Apakah” (アパカ) を付けるだけでOKです。 “Apakah” は、英語の “Do you…?” や “Are you…?” のように、「~ですか?」と尋ねる時に使う便利な言葉ですよ。
Apakah + 主語 + sedang + 動詞?
実際の例文を見てみましょう。
- Apakah kamu sedang tidur?
- アパカ カム スダン ティドゥール?
- あなたは寝ていますか?
- Apakah dia sedang bekerja sekarang?
- アパカ ディア スダン ブクルジャ スカラン?
- 彼/彼女は今、働いていますか?
- Apakah mereka sedang berbicara dengan guru?
- アパカ ムレカ スダン ブルビチャラ ドゥンガン グル?
- 彼らは先生と話していますか?
「~していません」”sedang” を使った否定文の作り方
「今、~しているわけではないんです」と伝えたい時には、“tidak” (ティダッ) という言葉を使います。”tidak” は動詞や形容詞などを否定する時に使う、日本語の「~ない」にあたる言葉ですね。
“sedang” を使った文を否定形にする場合は、一般的に “sedang” の前に “tidak” を置きます。
主語 + tidak + sedang + 動詞
例文で確認してみましょう。
- Saya tidak sedang makan.
- サヤ ティダッ スダン マカン
- 私は食事をしていません。
- Dia tidak sedang tidur di kamar.
- ディア ティダッ スダン ティドゥール ディ カマル
- 彼/彼女は部屋で寝ていません。
- Kami tidak sedang bermain game.
- カミ ティダッ スダン ブルマイン ゲーム
- 私たちはゲームをしていません。



まずはこの “tidak sedang” の形を覚えておくと、インドネシア語会話で「~していません」と伝えたい時に役立ちますね。
日常でよく使う動詞と “sedang” を組み合わせてみよう!



“sedang” は、色々な動詞と組み合わせることで、あなたのインドネシア語の表現の幅をぐっと広げてくれます。ここでは、日常会話でよく登場する動詞と “sedang” を組み合わせた例文をいくつかご紹介しますね。この表を使って、色々な文を作ってみてください!
動詞 (意味) | カタカナ読み | 例文 (読み方) | 日本語訳 |
---|---|---|---|
membaca (読む) | ムンバチャ | Saya sedang membaca buku cerita. (サヤ スダン ムンバチャ ブク チュリタ) | 私は物語の本を読んでいます。 |
menulis (書く) | ムヌリス | Dia sedang menulis email untuk temannya. (ディア スダン ムヌリス イメル ウントゥック トゥマンニャ) | 彼/彼女は友達にメールを書いています。 |
bekerja (働く) | ブクルジャ | Ayah saya sedang bekerja di kantor. (アヤ サヤ スダン ブクルジャ ディ カントール) | 私の父は会社(事務所)で働いています。 |
bermain (遊ぶ) | ブルマイン | Anak-anak sedang bermain di taman. (アナックアナック スダン ブルマイン ディ タマン) | 子供たちは公園で遊んでいます。 |
berbicara (話す) | ブルビチャラ | Mereka sedang berbicara dalam bahasa Jepang. (ムレカ スダン ブルビチャラ ダラム バハサ ジュパン) | 彼らは日本語で話しています。 |
belajar (勉強する、習う) | ブラジャール | Saya sedang belajar menyanyi. (サヤ スダン ブラジャール ムニャニ) | 私は歌を習っています(勉強しています)。 |
mendengarkan (聴く) | ムンドゥンガルカン | Dia sedang mendengarkan musik pop. (ディア スダン ムンドゥンガルカン ムシック ポップ) | 彼/彼女はポップミュージックを聴いています。 |
memasak (料理する) | ムマサック | Kakak perempuan saya sedang memasak nasi goreng. (カカッ プルンプアン サヤ スダン ムマサック ナシゴレン) | 私の姉はナシゴレンを作っています。 |
ちょっと使ってみよう! “sedang” チャレンジ



さあ、ここまで “sedang” の使い方をたくさん見てきましたね! 最後に、ちょっとしたチャレンジです。
以下の日本語を、”sedang” を使ったインドネシア語の文にしてみてください。答えはこのすぐ下にありますよ。
- あなたはコーヒーを飲んでいますか? (コーヒー: kopi コピ, 飲む: minum ミヌム)
- 私はテレビを見ていません。
- 彼らはサッカーをしています。 (サッカー: sepak bola セパッ ボラ)
正解を確認する
チャレンジの答え
- Apakah kamu sedang minum kopi? (アパカ カム スダン ミヌム コピ?)
- Saya tidak sedang menonton televisi. (サヤ ティダッ スダン ムノントン テレヴィシ)
- Mereka sedang bermain sepak bola. (ムレカ スダン ブルマイン セパッ ボラ)



どうでしたか? “sedang” を使って、今の状況を伝える表現が少し身近になったでしょうか。
たくさん例文に触れて、実際に使ってみるのが上達の一番の近道です。ぜひ、日常の中で「あ、これ “sedang” を使って言えるかも!」と意識してみてくださいね!
もっと自然に!\”sedang\” を使いこなすためのポイントと注意点
“sedang” が役立つ!よく使われる場面って?
“sedang” は、「今まさに~している」という進行中の動作を表すときに大活躍します。ポイントは「今、この瞬間にやっていること」を伝えたいときですね!
例えば、こんな場面でよく使われます。
- 電話で:
- A: “Kamu lagi apa?” (今何してるの?) ※ “lagi” は “sedang” のより口語的な表現です。
- B: “Aku sedang nonton TV.” (私はテレビを見ているところだよ。)
- 誰かの状況を説明するとき:
- “Ibu sedang memasak di dapur.” (お母さんは台所で料理をしています。)
- “Adik sedang tidur siang.” (弟/妹は昼寝をしています。)
- 自分の行動を伝えるとき:
- “Saya sedang belajar bahasa Indonesia.” (私はインドネシア語を勉強しています。)



このように、具体的な行動が「今」行われていることを伝えたいときに “sedang” を使うと、とっても自然なインドネシア語になりますよ。
ちょっと待って!”sedang” を使わない方が自然な場合もあるんです



とっても便利な “sedang” ですが、実はどんな動詞にでも使えるわけではないんです。特に注意したいのが、「状態を表す動詞」と一緒に使う場合です。
「状態を表す動詞って何?」って思いますよね。簡単に言うと、動作ではなく、あるものが「どういう状態か」や「どう感じているか」を表す動詞のことです。
なぜ状態動詞には “sedang” を使わないの?
それは、これらの動詞が表す「状態」は、そもそもある程度の期間継続しているものだからです。「知っている」状態や「好き」という気持ちは、「今まさに知っている途中」「今まさに好きになりかけている」といった進行中のニュアンスとは少し異なりますよね。
日本語でも、「私は彼を知っています」とは言いますが、「私は彼を今まさに知っている最中です」とはあまり言わないのと同じ感覚です。
なので、
- ❌ “Saya sedang tahu dia.” (私は彼を今まさに知っているところです。) → 不自然
- ⭕ “Saya tahu dia.” (私は彼を知っています。)
- ❌ “Dia sedang punya mobil.” (彼は車を今まさに持っているところです。) → 不自然
- ⭕ “Dia punya mobil.” (彼は車を持っています。)
“sedang” って省略できるの?
基本的に、インドネシア語で「~している」という進行中のニュアンスを明確に伝えたい場合は “sedang” を使います。



日常会話では、文脈から明らかに「今していること」だと分かる場合、”sedang” が省略されることもありますが、学習初期の段階では、進行中であることを意識して “sedang” をしっかり使う練習をするのがおすすめです。そうすることで、意図が正確に伝わりやすくなりますよ。
他の時間表現との使い分けでスッキリ整理!
インドネシア語には、\”sedang\” の他にも時間を表す助動詞がいくつかあります。ここで、よく使うものを比較して、”sedang” の役割をよりはっきりさせておきましょう!
助動詞 | 意味 | ニュアンス・使い分けのヒント | 例文 |
---|---|---|---|
sedang | 今~している | まさに「今、この瞬間」に進行中の動作。ライブ感! | Saya sedang makan. (私は今食事をしています。) |
sudah | 既に~した、~し終わった | 過去に完了した動作や状態。 | Saya sudah makan. (私はもう食事をしました。) |
akan | ~するつもり、~する予定 | 未来の予定や意志。 | Saya akan makan. (私は食事をするつもりです。) |
belum | まだ~していない | まだ完了していないこと、未経験のこと。 | Saya belum makan. (私はまだ食事をしていません。) |
masih | まだ~している | ある状態や動作が継続していること。「依然として~だ」というニュアンス。\”sedang\” と似ていますが、より継続を強調します。 | Saya masih makan. (私はまだ食べています。) |
例えば、「食べる (makan)」という同じ動詞を使っても…
- “Saya sedang makan.” (私は今食事をしています。) ← まさに今!
- “Saya sudah makan.” (私は既に食事をしました。) ← 過去に完了!
- “Saya akan makan.” (私は食事をするつもりです。) ← これから!
このように、伝えたい時間に合わせて助動詞を使い分けることで、より正確に状況を伝えることができます。
今回の「もっと自然に!”sedang” を使いこなすためのポイントと注意点」はいかがでしたか?
- “sedang” は具体的な行動が「今まさに」行われているときに使う!
- tahu (知っている), punya (持っている), suka (好き) のような状態動詞には基本的に使わない!
- “sudah” (既に~した) や “akan” (~するつもり) といった他の時間表現との違いを意識する!
これらのコツと注意点を押さえて、”sedang” をあなたのインドネシア語会話の頼れる味方にしてくださいね!
実践練習!”sedang” を使ったリアルな会話フレーズ
1.電話での会話:「今、何してる?」
電話で「今、何してるの?」と聞いたり、自分の状況を伝えたりする時に “sedang” は大活躍!
- 例1: 週末の過ごし方
- A: Halo! Kamu sedang apa akhir pekan ini? (もしもし!今週末、何してるの?)
- B: Hai! Saya sedang bersantai di rumah saja. Kamu sendiri? (やあ!家でのんびりしているところだよ。あなたは?)
- A: Wah, enak ya! Aku sedang jalan-jalan di mall nih. (わあ、いいね!私はショッピングモールをぶらぶらしてるところだよ。)
- 例2: 料理の真っ最中!
- A: Halo! Kamu sedang apa? (もしもし!今何してるの?)
- B: Hai! Maaf, saya sedang memasak makan malam. Ada apa? (やあ!ごめん、夕食を作っているところなんだ。どうしたの?)
- A: Oh, begitu! Tidak apa-apa, nanti aku telepon lagi ya. (あ、そうなんだ!大丈夫、また後で電話するね。)
2.相手の状況を尋ねる:「〜さんは今、何してるかな?」
友人や同僚など、その場にいない人の現在の状況について話すときにも “sedang” を使います。
- 例1: 仕事中の同僚について
- A: Apakah Rina sedang bekerja hari ini? (リナさんは今日、仕事をしていますか?)
- B: Iya, dia sedang bekerja di kantor. Katanya sedang sibuk sekali! (はい、彼女はオフィスで仕事をしています。すごく忙しいって言ってたよ!)
- 例2: 勉強中の友達について
- A: Budi sedang di mana ya? Kok tidak kelihatan. (ブディ君はどこにいるんだろう?見かけないけど。)
- B: Oh, Budi sedang belajar di perpustakaan untuk ujian besok. (ああ、ブディ君は明日の試験のために図書館で勉強しているよ。)
3.待ち合わせ:「もうすぐ着くよ!」
待ち合わせの時、お互いの状況を伝え合うのは大切ですよね。”sedang” を使えばスムーズにコミュニケーションできます。
- 例1: ちょっと遅れそう!
- A: Maaf, aku sepertinya akan sedikit terlambat. Kamu sudah sampai? (ごめん、ちょっと遅れそう。もう着いた?)
- B: Tenang saja. Aku sedang menunggu sambil minum kopi di kafe depan stasiun. (大丈夫だよ。駅前のカフェでコーヒーを飲みながら待っているところだよ。)
- A: Oke! Aku sedang menuju ke sana sekarang! (わかった!今そっちに向かっているところだよ!)
- 例2: どこで待ってる?
- A: Aku sudah sampai di taman. Kamu sedang di mana? (公園に着いたよ。今どこにいる?)
- B: Aku sedang berjalan dari arah pintu masuk utama. Sebentar lagi sampai! (正面入り口の方から歩いているところだよ。もうすぐ着くよ!)
4.日常の挨拶+α:「最近どう?」



「おはよう」「こんにちは」の挨拶に一言添えて、相手が「今、何をしているのか」を尋ねてみましょう。会話が弾むきっかけになりますよ。
- 例1: 朝の挨拶で
- A: Selamat pagi! Kelihatannya semangat sekali ya, sedang apa? (おはよう!なんだかすごく元気そうだね、何してるの?)
- B: Pagi! Iya nih, sedang mendengarkan musik favoritku sambil bersiap-siap. (おはよう!うん、好きな音楽を聴きながら準備してるところだよ。)
- 例2: 久しぶりに会った友達に
- A: Hai, lama tidak jumpa! Kamu sedang sibuk apa akhir-akhir ini? (やあ、久しぶり!最近は何で忙しくしてるの?)
- B: Hai juga! Aku sedang mempersiapkan pindahan rumah, jadi agak repot. (やあ!引越しの準備をしていて、ちょっとバタバタしてるんだ。)



これらのフレーズはほんの一例です。大切なのは、”sedang” の「今まさに~している」という感覚を掴んで、色々な動詞と組み合わせて使ってみること。
最初は少し間違えても大丈夫! どんどん声に出して練習することで、自然と口から出てくるようになりますよ。
ぜひ、インドネシア人の友達や先生を相手に、”sedang” を使った会話に挑戦してみてくださいね!
やってみよう!
今日あなたが「今まさにしていること」を “Saya sedang …” の形で3つ、インドネシア語で言ってみましょう!
例:
- Saya sedang belajar bahasa Indonesia. (私はインドネシア語を勉強しています。)
- Saya sedang minum teh. (私はお茶を飲んでいます。)
- Saya sedang membaca artikel ini. (私はこの記事を読んでいます。)
どうでしたか? “sedang” を使って、あなたの「今」を表現できましたか?😊
まとめ: “sedang” をマスターして、インドネシア語の表現力を豊かにしよう!



この記事では、インドネシア語の「今まさに~している」を表す助動詞 \”sedang\” について、たくさんのことを学んできましたね!ここで、大切なポイントを一緒に復習してみましょう。
“sedang” マスターへの重要ポイント
- 「今、この瞬間」を伝える魔法の言葉: “sedang” は、動詞の前に置くだけで、「(ちょうど今)~している最中だ」という進行中の動作をいきいきと表現できます。
- 使い方はとってもシンプル: 難しい活用は一切なし!「主語 + sedang + 動詞」の語順を覚えるだけで、すぐに会話で使えます。
- 「lagi」との使い分けもOK: 日常会話では “lagi” もよく使われますが、”sedang” は少し丁寧な響き。場面に応じて使い分けられると、さらに表現力アップに繋がりますね。



インドネシア語学習を始めたばかりの皆さんにとって、新しい文法項目は少し難しく感じることもあるかもしれません。でも、”sedang” は本当に便利で、一度覚えてしまえばあなたの強力な味方になってくれます。「私にもできるかな?」大丈夫です!まずは短いフレーズからでOK。今日、あなたが「今していること」を “sedang” を使って言ってみることから始めてみませんか?



例えば、”Saya sedang menonton TV.” (私はテレビを見ています) や “Saya sedang mendengarkan musik.” (私は音楽を聴いています) のように、身の回りのことから少しずつ使ってみてください。使えば使うほど、”sedang” はあなたの言葉として自然に口から出てくるようになりますよ。
“sedang” をマスターして、インドネシアの人々との会話をもっともっと楽しんでくださいね!あなたのインドネシア語学習が、さらに充実したものになることを心から応援しています!きっと、”sedang” を使うたびに、自分の成長を実感できるはずです。これからも一緒に頑張りましょう!💪
アプリで効率的にインドネシア語を覚えよう!


BINTANGOアプリは、日本語話者向けに特化したインドネシア語単語学習アプリです。
単語帳機能・辞書機能・翻訳機能・質問機能などの機能を備えています。
\ iOS版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /
\ Android版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /


インドネシア語学習 おすすめ書籍・参考書・辞書・問題集



実際、インドネシア語の勉強を始めたいのですが、、
とりあえず独学で勉強する上で、、どの参考者がいいのかなあ……。



今回は、著者自身の経験をふまえ、この質問にお答えさせていただきたいと思います。
インドネシア語学習のおすすめ書籍・参考書・辞書を紹介!









詳しくはこちらの記事で紹介しています。


最後に



最後まで読んでいただきありがとうございました!



こちらのブログでは、インドネシア関連のお役立ち情報をたくさん紹介しています!
ぜひこちらの記事もチェックしてみてください!
ジョグジャランジャランで主に紹介している記事
-
知らないと損するインドネシアのお土産24選 ジャカルタ・ジャワ島
-
【サッカー インドネシア代表】 基本情報・最新メンバー・注目選手
-
インドネシア語って簡単?効率的なインドネシア語のおすすめ勉強法
-
インドネシア人に絶対に喜ばれる日本のお土産8選
-
【インドネシア】食べなきゃ損! おすすめ南国フルーツ13選
-
サッカー日本代表 インドネシア戦の視聴方法・配信予定 無料の視聴はある?|アジアカップ グループD第3節
-
知らないと損する!最新版 ジョグジャカルタ 観光マップ
-
ジョグジャカルタのおすすめお土産10選!在住者おすすめ!
-
お土産におすすめなインドネシアコーヒー | kapal api
-
【2025年最新】ジョグジャカルタで絶対にやるべきこと21選!在住者おすすめスポット&体験も紹介
-
ジョグジャカルタのおすすめレストラン7選!在住者のおすすめ!
-
インドネシア語学習アプリ3選!在住者おすすめ!