
「次の旅行はバリ島で決まり!✈️✨」考えるだけでワクワクしますよね!素敵なヴィラを予約したり、人気のスパで癒やされたり、現地の美味しいレストランを探したり…。
でも、ちょっと待って!
「〇月〇日に予約したいんだけど…」
「このイベントって何月何日?」
そんなとき、インドネシア語で月や日付をスムーズに伝えられたら、もっと便利だと思いませんか?



実は、インドネシア語の日付表現は、旅行中の予約やスケジュールの確認はもちろん、現地の人とのコミュニケーションでもとっても大切なんです。
- ホテルのチェックイン日やツアーの参加日を伝えるとき
- レストランやスパの予約をするとき
- 現地で知り合った友達と「また〇月に会おうね!」と約束するとき
- ローカルなイベントやお祭りの日程を確認するとき
などなど、月の名前を知っているだけで、旅の計画がスムーズに進んだり、現地での交流がもっと深まったりするんですよ♪



「単語を覚えるのって苦手…」という方も大丈夫!
実践的な例文や覚え方のコツもご紹介するので、この記事を読み終わる頃には、自信を持ってインドネシア語で日付について話せるようになっているはずです。
さあ、一緒にインドネシア語の月と日付をマスターして、インドネシア旅行や現地でのコミュニケーションをもっともっと楽しみましょう!






インドネシア語の月(1月〜12月)一覧表 🗓️



インドネシア旅行の計画を立てたり、現地で友達と約束したりするとき、「日付」は欠かせない情報ですよね! まずは基本となる「月」の名前を覚えてみましょう。



「え、12個も覚えるの大変そう…」



実はインドネシア語の月の名前は、英語ととてもよく似ているんです。英語の月名をなんとなく知っていれば、きっとすぐに覚えられますよ😉
早速、1月から12月までのインドネシア語の月を一覧で見ていきましょう!
1月から12月までの月の名前


日本語 | インドネシア語 | カタカナ読み(目安) |
---|---|---|
1月 | Januari | ジャヌアリ |
2月 | Februari | フェブルアリ |
3月 | Maret | マレット |
4月 | April | アプリル |
5月 | Mei | メイ |
6月 | Juni | ジュニ |
7月 | Juli | ジュリ |
8月 | Agustus | アグストゥス |
9月 | September | セプテンベル |
10月 | Oktober | オクトーベル |
11月 | November | ノフェンベル |
12月 | Desember | デセンベル |
読み方(カタカナ)についての注意点
上の表にあるカタカナ読みは、あくまで 発音 の 目安 として参考にしてください。日本語にはない音もあるため、完全に同じように表記するのは難しいんです🙏
簡単な発音のコツ✨
完璧な発音を目指すのは少し大変ですが、ちょっとしたコツでぐっとインドネシア語らしくなりますよ!
- R の発音: 日本語の「ラリルレロ」とは違い、舌を巻くような感じで「ルルル…」と発音する(巻き舌)のがポイントです。Januari, Februari, Maret, April, September, Oktober, November, Desember など、Rが入る月は意識してみましょう! 巻き舌が難しければ、まずは舌先を上の歯茎の裏あたりに軽く弾くように意識するだけでもOKです。
- 語尾の t: Maret の語尾の「t」は、日本語の「ト」のようにはっきりと母音をつけず、息を止めるような感じで軽く「ッ」と発音されることが多いです。(例:マレッ)
- e の発音: インドネシア語の「e」には、日本語の「エ」に近い音と、「ウ」と「エ」の中間のような曖昧な音(シュワ /ə/ と呼ばれます)があります。例えば September, Oktober, November, Desember の最初の「e」は、はっきり「エ」というよりは、少し弱く曖昧な感じで発音されることが多いです。(例:「セプテンベル」の最初の「セ」は「セ」と「ス」の中間のような音)
最初は難しく感じるかもしれませんが、焦らずゆっくり慣れていきましょう😊
どうでしたか? 英語の January, February, March… と比べてみると、Januari, Februari, Maret… と、かなり似ていますよね!
「あれ?意外と簡単かも?」と思いませんでしたか?✨
次のセクションでは、この英語との類似性を活かした、もっと簡単な覚え方のコツをご紹介します!
簡単!インドネシア語の月の名前の覚え方【3つのコツ】
前のセクションで一覧を見て、「インドネシア語の月の名前って、なんだか英語に似てる?」と感じた方も多いのではないでしょうか。その通り!実は、インドネシア語の月の名前は、驚くほど簡単に覚えられるんです。
ここでは、初心者の方でも挫折しない、簡単なインドネシア語の月の覚え方のコツを3つご紹介します。この学習法なら、きっと楽しくマスターできますよ!
コツ1:英語の知識をフル活用!ほとんどソックリなんです♪
インドネシア語の月の名前を覚える最大のコツは、ずばり「英語の知識を活かすこと」です!
下の表で、インドネシア語の月の名前と英語をもう一度比べてみましょう。
インドネシア語 | 英語 | カタカナ読み(目安) | ポイント |
---|---|---|---|
Januari | January | ジャヌアリ | 英語とそっくり! |
Februari | February | フェブルアリ | 英語とそっくり! |
Maret | March | マレット | 少しスペルが違うけど、音は似ていますね。 |
April | April | アプリル | 英語とそっくり! |
Mei | May | メイ | 短くて覚えやすい! |
Juni | June | ジュニ | 英語とそっくり! |
Juli | July | ジュリ | 英語とそっくり! |
Agustus | August | アグストゥス | 少しスペルが違うけど、音は似ていますね。 |
September | September | セプテンベル | 英語とそっくり! |
Oktober | October | オクトベル | 英語の”c”が”k”に変わっています。 |
November | November | ノフェンベル | 英語とそっくり! |
Desember | December | デセンベル | 英語の”c”が”s”に変わっています。 |



どうですか? ほとんど英語と同じか、とてもよく似ていると思いませんか?



Maret
(3月) や Agustus
(8月)、Oktober
(10月)、Desember
(12月) など、一部スペルが異なるものもありますが、基本的な音は英語にかなり近いですね。
つまり、学生時代に覚えた英語の月の名前を知っていれば、インドネシア語の月の名前はすでに半分以上覚えたようなものなんです!これは嬉しい発見ですよね♪ この簡単さを利用しない手はありません。「インドネシア語の単語って難しい…」と思っていた方も、これなら覚えられる気がしませんか?
コツ2:ちょっと注意!発音のポイント
英語と似ているとはいえ、いくつか発音で注意したい月があります。カタカナ表記はあくまで目安なので、以下のポイントを押さえて、よりネイティブに近い発音を目指しましょう!ちょっとしたコツでぐっとインドネシア語らしくなりますよ。
- Januari (ジャヌアリ), Juni (ジュニ), Juli (ジュリ):
- 単語の最初の “J” の音は、日本語の「ジャ、ジュ、ジョ」よりも、少し「ヂャ、ヂュ、ヂョ」に近いイメージで発音すると、よりインドネシア語らしく聞こえます。舌先を上の歯茎の裏あたりにつけて「ヂ」と発音する感じです。
- Maret (マレット):
- 最後の “t” の音は、日本語の「ト」のように母音「オ」をつけず、軽く息を止めるようなイメージで「ッ」と発音します。(前のセクションの発音のコツも参照)
- Agustus (アグストゥス):
- “g” の音は、日本語の「グ」よりも喉の奥からしっかり「グッ」と発音しましょう。曖昧にせず、はっきりと音を出すのがコツです。
- September (セプテンベル), Oktober (オクトベル), November (ノフェンベル), Desember (デセンベル):
- 語尾の “-ber” は、日本語の「バー」と伸ばすのではなく、「ベル」または「ブル」のように、“r” の音を軽く舌を巻くように意識すると綺麗に聞こえます。巻き舌が苦手な方は、無理に巻かなくてもOKですが、「バー」と伸ばさないように注意しましょう。(前のセクションのRの発音も参照)
最初は少し難しく感じるかもしれませんが、音声教材などを聞きながら、少しずつ真似してみてくださいね。
コツ3:楽しく覚える!具体的な学習法アイデア
単語カードとにらめっこするだけが学習法ではありません。せっかくなら楽しく記憶に定着させたいですよね!ここでは、具体的な覚え方のアイデアをいくつかご紹介します。
- 語呂合わせで楽しく記憶:
- なかなか覚えられない月は、自分だけの面白い語呂合わせを作ってみましょう!
- 例:3月 Maret → 「新生活の3月!スタートダッシュにまれっと気合!」
- 例:8月 Agustus → 「暑い8月!アグストゥス(あぐっ!スースー)する冷感グッズが欲しい!」
- ちょっとくだらないくらいが、意外と記憶に残ったりしますよ♪
- なかなか覚えられない月は、自分だけの面白い語呂合わせを作ってみましょう!
- 学習アプリを活用:
- BINTANGOは、インドネシア語単語学習の強い味方です。ぜひ効率的にインドネシア語の単語を覚えたい方は使ってみてください。
- 【インドネシア語】最強単語アプリ『BINTANGO』おすすめ機能
- 身近なカレンダーに書き込む:
- 一番簡単で実践的な学習法かもしれません。普段使っている手帳やスマホのカレンダーアプリ、壁掛けカレンダーなどに、日本語の月の横にインドネシア語の表記 (
Januari
,Februari
…) を書き加えてみましょう。毎日自然と目にすることで、無理なく記憶に定着していきます。
- 一番簡単で実践的な学習法かもしれません。普段使っている手帳やスマホのカレンダーアプリ、壁掛けカレンダーなどに、日本語の月の横にインドネシア語の表記 (
- 声に出してリズムで覚える:
- 「Januari, Februari, Maret, April…」と、1月から12月まで順番に、リズムに乗せて声に出して読んでみましょう。最初はゆっくりでもOK!慣れてきたらスピードアップしてみましょう。歌のように口ずさめるようになると、記憶も定着しやすくなります。英語の月の歌を覚えた時のように、楽しく実践してみてください。
これらの覚え方や学習法の中から、あなたに合った方法を見つけてみてくださいね。「インドネシア語の月の名前って、意外と簡単かも!」と思っていただけたら嬉しいです。
これで月の名前はバッチリですね!次は、覚えた月を使って実際に日付を言ったり書いたりする方法を見ていきましょう。
日付の書き方・言い方:これで完璧!
インドネシア語で月の名前を覚えたら、次は日付の言い方や書き方をマスターしましょう!旅行の計画を立てたり、現地の人と交流したりする際に、日付は欠かせない情報ですよね。
ここでは、インドネシア語の日付の書き方や言い方の基本から、便利な表現まで、例文を交えて分かりやすく解説します。
基本の語順は「日→月→年」
まず覚えておきたいのが、インドネシア語の日付の語順です。日本語では「年→月→日」ですが、インドネシア語では**「日→月→年」**の順番になります。これは英語などと同じですね。
例えば、インドネシアの独立記念日である「1945年8月17日」は、インドネシア語で次のように書きます。
17 Agustus 1945
数字(日)の後に、月の名前(この場合は Agustus = 8月)、そして西暦を書きます。日本語とは逆の順番になるので、最初は少し戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば簡単ですよ!
「〇日」を表す tanggal
の使い方
日付の「〇日」の部分を表すのが tanggal
(タンガル) という単語です。日常会話で非常によく使うので、しっかり覚えておきましょう。
tanggal
の意味と使い方
tanggal
は名詞で「日付」「〇日」という意味です。
例文:
- Tanggal berapa? (タンガル ブラパ?)
- 何日ですか? (
berapa
= いくつ、どれくらい)
- 何日ですか? (
- Hari ini tanggal 10 Mei. (ハリ イニ タンガル スプル メイ)
- 今日は5月10日です。 (
Hari ini
= 今日)
- 今日は5月10日です。 (
- Besok tanggal berapa? (ベソッ タンガル ブラパ?)
- 明日は何日ですか? (
Besok
= 明日)
- 明日は何日ですか? (
- Besok tanggal 11 Mei. (ベソッ タンガル スプル サトゥ メイ)
- 明日は5月11日です。(11 =
sebelas
セベラス と言う方が一般的ですが、sepuluh satu
スプル サトゥ でも通じます)
- 明日は5月11日です。(11 =
このように、tanggal
の後に数字(日にち)を続けるだけで「〇日」を表現できます。
tanggal
と hari
(曜日) の違い
ここで、よく似た単語 hari
(ハリ) との違いにも触れておきましょう。
tanggal
: 日付(1日、2日、3日…)hari
: 曜日(月曜日、火曜日…)



「今日は何日?」と聞きたいときは Tanggal berapa?
を使いますが、「今日は何曜日?」と聞きたいときは Hari apa?
(ハリ アパ?) となります。混乱しないように区別しておきましょう。
「~月に」を表す di bulan
と pada bulan
「6月に」「12月に」のように、「~月に」と言いたい場合は、前置詞 di
または pada
を月の名前 (bulan
) の前に付けます。
di bulan [月の名前]
(ディ ブラン ~)pada bulan [月の名前]
(パダ ブラン ~)




どちらも「~月に」という意味で使われますが、一般的に pada bulan
は特定のイベントや予定など、よりはっきりとした時点を示すときに使われることが多いようです。一方、di bulan
は「〇月生まれ」のように、もう少し広い範囲を示す際に使われる傾向があります。
ただ、日常会話ではどちらを使っても意味は通じることがほとんどなので、まずは使いやすい方から覚えてみましょう。
例文:
- Saya lahir di bulan Juni. (サヤ ラヒル ディ ブラン ジュニ)
- 私は6月生まれです。 (
lahir
= 生まれる)
- 私は6月生まれです。 (
- Acara itu diadakan pada bulan Desember. (アチャラ イトゥ ディアダカン パダ ブラン デセンベル)
- そのイベントは12月に開催されます。 (
Acara
= イベント,diadakan
= 開催される)
- そのイベントは12月に開催されます。 (
- Kami akan berlibur ke Lombok di bulan Agustus. (カミ アカン ブルリブル ク ロンボッ ディ ブラン アグストゥス)
- 私たちは8月にロンボク島へ旅行に行きます。 (
Kami
= 私たち,akan berlibur
= 旅行に行く予定)
- 私たちは8月にロンボク島へ旅行に行きます。 (
- Ujian akan dimulai pada bulan Juli. (ウジアン アカン ディムライ パダ ブラン ジュリ)
- 試験は7月に始まります。 (
Ujian
= 試験,akan dimulai
= 始まる予定)
- 試験は7月に始まります。 (
実践!日付を使った例文集
最後に、実際の会話で使えそうな日付を使った例文をいくつかご紹介します。誕生日や旅行の予定など、自分の状況に合わせて単語を入れ替えて使ってみてくださいね。
- Ulang tahun saya tanggal 20 Maret. (ウラン タフン サヤ タンガル ドゥアプル マレット)
- 私の誕生日は3月20日です。 (
Ulang tahun
= 誕生日)
- 私の誕生日は3月20日です。 (
- Hari jadi kami pada tanggal 15 Juli. (ハリ ジャディ カミ パダ タンガル リマブラス ジュリ)
- 私たちの記念日は7月15日です。 (
Hari jadi
= 記念日)
- 私たちの記念日は7月15日です。 (
- Perjalanan saya ke Bali berikutnya pada bulan September. (プルジャラナン サヤ ク バリ ブリクットニャ パダ ブラン セプテンベル)
- 私の次のバリ旅行は9月です。 (
Perjalanan
= 旅行,berikutnya
= 次の)
- 私の次のバリ旅行は9月です。 (
- Saya akan mulai kursus bahasa Indonesia tanggal 1 April. (サヤ アカン ムライ クルスス バハサ インドネシア タンガル サトゥ アプリル)
- 私は4月1日にインドネシア語のコースを始めます。 (
Kursus bahasa Indonesia
= インドネシア語コース,akan mulai
= 始める予定)
- 私は4月1日にインドネシア語のコースを始めます。 (
- Konser itu akan diadakan tanggal 5 Agustus 2024. (コンセル イトゥ アカン ディアダカン タンガル リマ アグストゥス ドゥアリブ ドゥアプル エンパット)
- そのコンサートは2024年8月5日に開催されます。 (西暦まで含める場合は、最後に年
[数字] + [年]
を言います。)
- そのコンサートは2024年8月5日に開催されます。 (西暦まで含める場合は、最後に年
これらの例文を参考に、インドネシア語での日付の書き方や言い方に慣れていきましょう!基本的な日付の表現が分かったところで、さらに便利な応用表現も見てみましょう!
【応用編】月に関する便利な表現
ここでは、日常会話や旅行で役立つ、月に関するもう少し応用的なインドネシア語の表現をご紹介します。
特に bulan
という単語は、これまで見てきた「1月、2月…」という暦の月を表すだけでなく、「1か月、2か月…」という期間を表す意味も持っています。ここは少し混乱しやすいポイントなので、しっかり区別して覚えていきましょう!
「今、何月ですか?」と質問する
今が何月か尋ねたいときは、シンプルにこう聞いてみましょう。
Bulan apa sekarang?
(ブラン アパ スカラン?)
今、何月ですか?
単語の意味
Bulan
:月apa
:何sekarang
:今
とても簡単ですよね!旅行中に日付を確認したい時などに便利な質問フレーズです。
「~か月」期間を表す bulan
ここが少し注意が必要なポイントです。インドネシア語の bulan
は、文脈によって意味が変わります。
- 暦の月: Januari, Februari など
- 期間: 1か月、2か月 など
どちらの意味かは文脈で見分ける必要がありますが、期間を表す場合は通常、数字と一緒に使われます。
基本的な形:「数字 + bulan
」
sebulan
(スブラン): 1か月dua bulan
(ドゥア ブラン): 2か月lima bulan
(リマ ブラン): 5か月
このように、数字の後ろに bulan
をつけるだけで「~か月」という期間を表すことができます。
「~の間」を表す selama
特定の期間「~の間」を強調したい場合は、selama
(スラマ) を前に付けます。
selama tiga bulan
(スラマ ティガ ブラン): 3か月間selama enam bulan
(スラマ エナム ブラン): 6か月間


例文:
Saya tinggal di Jakarta selama dua bulan.
(サヤ ティンガル ディ ジャカルタ スラマ ドゥア ブラン)
私はジャカルタに2か月間住んでいました。 (tinggal
= 住む)Kursus ini berlangsung selama satu bulan.
(クルスス イニ ブルランソン スラマ サトゥ ブラン)
このコースは1か月間続きます。 (berlangsung
= 続く、行われる)
このように、bulan
が文中で数字と一緒に使われていたら、「期間」を表している可能性が高いと覚えておきましょう。
「毎月」を表す setiap bulan
「毎月」と言いたいときは、setiap
(スティアップ) を bulan
の前に付けます。
setiap bulan
(スティアップ ブラン)
毎月
例文:
Dia pergi ke Bali setiap bulan.
(ディア プルギ ク バリ スティアップ ブラン)
彼は毎月バリ島に行きます。 (Dia
= 彼/彼女,pergi
= 行く)Saya menerima gaji setiap bulan.
(サヤ ムヌリマ ガジ スティアップ ブラン)
私は毎月給料を受け取ります。 (menerima
= 受け取る,gaji
= 給料)
簡単な会話例で使い方をマスター!
では、今日学んだ表現を使って、簡単な会話を見てみましょう。
登場人物:
- A: リナさん(日本人旅行者)
- B: ブディさん(インドネシア人)
会話例:
リナ (A): Permisi, mau tanya. Sekarang bulan apa ya?
(プルミシ、マウ タニャ。スカラン ブラン アパ ヤ?)
すみません、お聞きしたいのですが。今、何月ですか? (Permisi
= すみません(許可を求める), mau tanya
= 聞きたい)
ブディ (B): Sekarang bulan Juni.
(スカラン ブラン ジュニ)
今は6月ですよ。
リナ (A): Oh, Juni. Terima kasih. Saya akan berlibur di sini selama satu bulan.
(オー、ジュニ。トゥリマ カシ。サヤ アカン ブルリブル ディ シニ スラマ サトゥ ブラン)
ああ、6月。ありがとうございます。私はここで1か月間休暇を過ごす予定なんです。 (Terima kasih
= ありがとう, di sini
= ここで)
ブディ (B): Wah, lama ya! Satu bulan? Anda sering ke Indonesia?
(ワー、ラマ ヤ!サトゥ ブラン?アンダ スリン ク インドネシア?)
わあ、長いですね!1か月も?インドネシアにはよく来るんですか? (Wah
= わあ, lama
= 長い, Anda
= あなた, sering
= よく、頻繁に)
リナ (A): Tidak juga. Tapi teman saya datang ke sini setiap bulan untuk bekerja.
いえ、そんなことは。でも、私の友達は仕事で毎月ここに来ていますよ。 (Tidak juga
= そうでもない, Tapi
= でも, teman
= 友達, datang
= 来る, untuk bekerja
= 仕事のために)
ブディ (B): Oh begitu. Selamat menikmati liburan di Indonesia!
(オー ブギトゥ。スラマット ムニクマティ リブラン ディ インドネシア!)
ああ、そうですか。インドネシアでの休暇、楽しんでくださいね! (Oh begitu
= ああ、そうですか, Selamat menikmati
= ~を楽しんでください, liburan
= 休暇)
このように、Bulan apa?
で質問したり、sebulan
や selama ... bulan
で期間を伝えたり、setiap bulan
で頻度を表したりできます。これらの例文を参考に、ぜひ実際の会話で使ってみてくださいね!


これで月や期間に関する表現もかなり使えるようになりましたね!最後に、今日学んだことをまとめておさらいしましょう。
まとめ:インドネシア語の月をマスターしてコミュニケーションを楽しもう!
この記事では、インドネシア語の「月」(1月〜12月)の名前と、その覚えやすいコツ、そして実際の会話や読み書きで役立つ「日付」の書き方や関連表現についてご紹介しました。
今回の記事で学んだこと(復習ポイント):
- ✅ インドネシア語の月の名前(Januari〜Desember):英語由来で初心者にも覚えやすい!
- ✅ 覚え方のコツ:英語との比較、発音のポイント、語呂合わせやアプリ活用などの学習法
- ✅ 日付の書き方・言い方:語順は「日→月→年」、
tanggal
(~日)の使い方 - ✅ 関連表現:「~月に」(
di/pada bulan
)、「今何月?」(Bulan apa?
)、「~か月」(... bulan
,selama ... bulan
)、「毎月」(setiap bulan
)
これらの知識は、インドネシア旅行の計画を立てたり、現地でスケジュールを確認したり、インドネシア人の友達と約束をするときなど、様々な場面できっと役立つはずです。
せっかく覚えた「インドネシア語」の月や日付の表現、ぜひ実践で使ってみましょう!
- 日記や手帳にインドネシア語で日付を書いてみる (
tanggal ... [bulan]
) - インドネシア人の友達に「Ulang tahun kamu bulan apa?」(誕生日は何月?)と聞いてみる
- 旅行の予定をインドネシア語で話してみる (
Saya akan ke [場所] pada bulan [月].
など)
など、小さなことからで大丈夫です。実際に使うことで、学んだことがより深く記憶に定着し、コミュニケーションの楽しさもぐっと増しますよ。
さあ、インドネシア語の月と日付をマスターしたあなたは、次のステップへ進む準備ができました!日付が言えるようになったら、次は曜日や数字の言い方も知りたくなりませんか?
これらの記事も参考に、さらにインドネシア語の世界を広げていきましょう。あなたのインドネシア語学習が、もっと楽しく、もっと充実したものになるよう応援しています! Selamat belajar! (学習頑張ってくださいね!)
アプリで効率的にインドネシア語を覚えよう!


BINTANGOアプリは、日本語話者向けに特化したインドネシア語単語学習アプリです。
単語帳機能・辞書機能・翻訳機能・質問機能などの機能を備えています。
\ iOS版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /
\ Android版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /


インドネシア語学習 おすすめ書籍・参考書・辞書・問題集



実際、インドネシア語の勉強を始めたいのですが、、
とりあえず独学で勉強する上で、、どの参考者がいいのかなあ……。



今回は、著者自身の経験をふまえ、この質問にお答えさせていただきたいと思います。
インドネシア語学習のおすすめ書籍・参考書・辞書を紹介!









詳しくはこちらの記事で紹介しています。


最後に



最後まで読んでいただきありがとうございました!



こちらのブログでは、インドネシア関連のお役立ち情報をたくさん紹介しています!
ぜひこちらの記事もチェックしてみてください!
ジョグジャランジャランで主に紹介している記事
-
知らないと損するインドネシアのお土産24選 ジャカルタ・ジャワ島
-
【サッカー インドネシア代表】 基本情報・最新メンバー・注目選手
-
インドネシア語って簡単?効率的なインドネシア語のおすすめ勉強法
-
インドネシア人に絶対に喜ばれる日本のお土産8選
-
【インドネシア】食べなきゃ損! おすすめ南国フルーツ13選
-
サッカー日本代表 インドネシア戦の視聴方法・配信予定 無料の視聴はある?|アジアカップ グループD第3節
-
知らないと損する!最新版 ジョグジャカルタ 観光マップ
-
ジョグジャカルタのおすすめお土産10選!在住者おすすめ!
-
お土産におすすめなインドネシアコーヒー | kapal api
-
インドネシア語学習アプリ3選!在住者おすすめ!
-
【2025年最新】ジョグジャカルタで絶対にやるべきこと21選!在住者おすすめスポット&体験も紹介
-
ジョグジャカルタのおすすめレストラン7選!在住者のおすすめ!