
インドネシア語学習中の皆さん、こんにちは!前置詞「dari」の使い方が分からず困っていませんか?「dari」は場所や時間、出身地など、様々な場面で使える便利な単語ですが、その分使い分けが難しいと感じる方も多いはず。






1. 「dari」の基本情報
「dari」は、英語の”from”、”of”、”out of”に相当する前置詞で、「〜から」という意味が基本です。場所、時間、起源、材料、出身地などを表す際に使われます。「〜製の」「〜出身の」という意味を持つこともあります。
「dari」の持つニュアンスは以下の3つに大きく分けられます。
「dari」の意味
- 場所の「〜から」: 出発点や起点となる場所を示します。
- 時間の「〜から」: 開始時点となる時間を示します。
- 起源・出所の「〜から」: 物事の由来や出身を示します。
それぞれのニュアンスをイメージで理解!
それぞれのニュアンスを図解で見てみましょう。


1. 場所の「〜から」
例: dari rumah ke sekolah
[家] –dari–> [学校]
(家から学校へ)
2. 時間の「〜から」
dari jam 9 sampai jam 17
[9時] –dari–> [17時]
(9時から17時まで)
3. 起源・出所の「〜から」
saya berasal dari jepang
[日本] –dari–> [私]
(私は日本出身です)
meja ini terbuat dari kayu
[木] –dari—> [テーブル]
(このテーブルは木製です)
2. 「dari」の発音
「dari」の発音をマスターすれば、会話がもっとスムーズになります!
- 発音記号:/ˈdari/
- カタカナ発音:ダリ (「ダ」にアクセント)
「ダリ」と発音しますが、「ダ」にアクセントを置き、「リ」は軽く発音するのがポイントです。流れるように「ダ↗リ」と発音してみてください。
3. 「dari」の品詞と語形変化
「dari」の品詞は前置詞です。前置詞とは、名詞の前に置かれて、名詞と他の語句との関係を示す言葉のことです。「dari」は常に前置詞として使われます。
項目 | 内容 |
---|---|
品詞 | 前置詞 |
語幹 | dari |
接尾辞・接頭辞 | なし |
「dari」は語形変化しません。どんな時でも「dari」の形で使われます。
4. 「dari」の使い方と例文
「dari」の使い方を例文とともに見ていきましょう。
場所
- Saya datang dari Jepang. (私は日本から来ました。)
- Dari mana kamu berasal? (出身はどこですか?) Dari mana~? で「どこから〜?」
- Aku pulang dari kampus. (私は大学から帰ります。)
- A: Wah, tasnya lucu banget! Dari mana belinya? (わぁ、そのバッグ可愛い!どこで買ったの?)
- B: Dari toko online, nih. (オンラインストアで買ったのよ。)
時間
- Dari jam 9 sampai jam 5. (9時から5時まで。) sampai (〜まで)とセットで使うことが多いです。
- Restoran ini buka dari pagi sampai malam. (このレストランは朝から晩まで開いています。)
- A: Kafe ini buka dari jam berapa? (このカフェは何時から開いてる?)
- B: Dari jam 7 pagi. (朝7時からだよ。)
起源・材料
- Ini terbuat dari kayu. (これは木でできています。) terbuat dari~ で「〜で作られている」
- Kue ini dibuat dari tepung beras. (このお菓子は米粉から作られています。) dibuat dari~ でも「〜から作られている」
- A: Baju ini bahannya apa ya? Enak banget dipakai. (この服の生地は何だろう?着心地すごくいい。)
- B: Katanya sih, terbuat dari sutra. (シルクでできてるって聞いたよ。)
出身
- Dia berasal dari Indonesia. (彼はインドネシア出身です。) berasal dari~ で「〜出身です」
5. 「dari」の類義語と対義語
類義語
sejak
(~以来): 起点からの継続を表す。「dari」よりも継続のニュアンスが強い。- Saya belajar bahasa Indonesia dari tahun lalu. (私は去年からインドネシア語を勉強しています。)
- Saya belajar bahasa Indonesia sejak tahun lalu. (私は去年からずっとインドネシア語を勉強しています。)
daripada
(~より): 比較を表す。単独で「〜から」の意味はない。- Saya lebih suka kopi daripada teh. (私は紅茶よりコーヒーが好きです。)
対義語
ke
(~へ): 到着点を表す。- Saya pergi dari Jakarta. (私はジャカルタから行きます。)
- Saya pergi ke Bandung. (私はバンドゥンへ行きます。)
「dari」と「ke」を組み合わせて使うことも可能です。
- Saya akan pergi dari Jakarta ke Bali. (私はジャカルタからバリへ行きます。)
6. 「dari」のコロケーション
「dari」とよく一緒に使われる単語や表現を覚えれば、より自然なインドネシア語を話せるようになります。
コロケーション | 意味 | 例文 |
---|---|---|
berasal dari | ~出身である、~由来である | Saya berasal dari Jepang. (私は日本出身です。) |
terbuat dari | ~で作られている | Baju ini terbuat dari katun. (この服は綿でできています。) |
mulai dari | ~から始まる | Harga mulai dari 100 rupiah. (値段は100ルピアからです。) |
berbeda dari | ~と異なる | Kebudayaan Indonesia sangat berbeda dari Jepang. (インドネシアの文化は日本と大きく異なります。) |
datang dari | ~から来る | Dia datang dari Jakarta. (彼女はジャカルタから来ました。) |
lebih dari | ~以上 | Saya sudah tinggal di Indonesia lebih dari lima tahun. (私はインドネシアに5年以上住んでいます。) |
kurang dari | ~未満 | Perjalanan ini memakan waktu kurang dari satu jam. (この旅行は1時間未満で着きます。) |
7. 理解度チェック!「dari」のクイズ
最後に、クイズで理解度をチェックしてみましょう!
クイズ1:「私は日本から来ました。」をインドネシア語で言うとどうなるでしょうか?
A. Saya ke Jepang.
B. Saya di Jepang.
C. Saya dari Jepang.
D. Saya untuk Jepang.
解答と解説を確認する
【正解】
✅ C. Saya dari Jepang.
【解説】
インドネシア語で「〜から来ました」と言いたいときには、**前置詞「dari(〜から)」**を使います。
- Saya = 私は
- dari = 〜から
- Jepang = 日本
したがって、
➡️ Saya dari Jepang = 「私は日本から来ました」
という自然な表現になります。
【他の選択肢の解説】
- A. Saya ke Jepang.
意味:「私は日本へ行きます」
➡️ 「から」ではなく「〜へ」の意味になるので誤り。 - B. Saya di Jepang.
意味:「私は日本にいます」
➡️ 現在地を表す表現で、「来ました」ではない。 - D. Saya untuk Jepang.
意味:「私は日本のために」です。
➡️ 文脈が大きく異なるため不自然。
【ポイント】
日本語 | インドネシア語 | 意味 |
---|---|---|
〜から | dari | from |
〜へ | ke | to |
〜に | di | at/in |
〜のために | untuk | for |
👉「〜から来た」は dari を使いましょう!
クイズ2:「このケーキは小麦粉から作られています。」をインドネシア語で言うとどうなるでしょうか?
A. Kue ini terbuat dari tepung terigu.
B. Kue ini terbuat ke tepung terigu.
C. Kue ini terbuat di tepung terigu.
D. Kue ini terbuat untuk tepung terigu.
解答と解説を確認する
【正解】A. Kue ini terbuat dari tepung terigu.
【解説】
- Kue ini = このケーキ
- terbuat = 作られている(原材料を強調した受け身表現)
- dari = 〜から(原材料・出所)
- tepung terigu = 小麦粉
🔹 「terbuat dari〜」は、「〜から作られている」という意味の決まり文句です。
➡️ Kue ini terbuat dari tepung terigu.
=「このケーキは小麦粉から作られています」
【他の選択肢の解説】
- B. terbuat ke〜:
「ke」は「〜へ」の意味なので、材料を表すには不自然です。 - C. terbuat di〜:
「di」は場所を表す前置詞なので、「どこで作られたか」には使えても、「何から作られたか」には使えません。 - D. terbuat untuk〜:
「untuk」は「〜のために」という意味で、目的を表します。「材料」には使えません。
✅ 【ポイントまとめ】
表現 | 意味 | 用法例 |
---|---|---|
terbuat dari | 〜から作られている | Botol ini terbuat dari kaca. |
dibuat dari | 〜から作った(作られた) | Kue ini dibuat dari telur dan gula. |
terbuat di | 〜で作られている(場所) | Barang ini terbuat di Indonesia. |
👉 「原材料」は dari で表しましょう
正解:A. Kue ini terbuat dari tepung terigu.
クイズ3:「午前10時から午後3時まで」をインドネシア語で言うとどうなるでしょうか?
A. Dari jam sepuluh ke jam tiga sore.
B. Ke jam sepuluh dari jam tiga sore.
C. Di jam sepuluh sampai jam tiga sore.
D. Dari jam sepuluh sampai jam tiga sore.
解答と解説を確認する
✅ 【正解】D. Dari jam sepuluh sampai jam tiga sore.
【解説】
この表現は、**「時間の始まりから終わりまで」**を表すときに使います。
- Dari = 〜から(出発点)
- jam sepuluh = 10時(午前)
- sampai = 〜まで(終点)
- jam tiga sore = 午後3時(sore = 夕方・午後)
したがって、
➡️ Dari jam sepuluh sampai jam tiga sore
=「午前10時から午後3時まで」
❌ 【間違いの選択肢とその理由】
選択肢 | 表現 | 間違っている理由 |
---|---|---|
A | Dari jam sepuluh ke jam tiga sore | 「ke」は「〜へ」を意味し、時間の範囲には使えません。 |
B | Ke jam sepuluh dari jam tiga sore | 順序が逆で、意味が通じにくくなっています。 |
C | Di jam sepuluh sampai jam tiga sore | 「di」は時間の地点を表す前置詞で、「〜から」は表現できません。 |
✅ 【ポイントまとめ】
- 「〜から〜まで」= Dari … sampai …
- 例:Dari pagi sampai malam.(朝から夜まで)
- 例:Dari jam tujuh sampai jam sembilan.(7時から9時まで)
👉 時間の表現では、「Dari〜Sampai〜」が基本形です!


まとめ
この記事では、インドネシア語の「dari」について詳しく解説しました。意味、発音、例文、類義語・対義語、コロケーション、そしてクイズまで、盛りだくさんの内容を通して「dari」の使い方が理解できたでしょうか?
「dari」を使いこなせるようになれば、インドネシア語でのコミュニケーションがもっと楽しくなりますよ♪ 色々な例文を参考に、ぜひ積極的に使ってみてくださいね!




アプリで効率的にインドネシア語を覚えよう!


BINTANGOアプリは、日本語話者向けに特化したインドネシア語単語学習アプリです。
単語帳機能・辞書機能・翻訳機能・質問機能などの機能を備えています。
\ iOS版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /
\ Android版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /


インドネシア語学習 おすすめ書籍・参考書・辞書・問題集



実際、インドネシア語の勉強を始めたいのですが、、
とりあえず独学で勉強する上で、、どの参考者がいいのかなあ……。



今回は、著者自身の経験をふまえ、この質問にお答えさせていただきたいと思います。
インドネシア語学習のおすすめ書籍・参考書・辞書を紹介!



詳しくはこちらの記事で紹介しています。


最後に



最後まで読んでいただきありがとうございました!



こちらのブログでは、インドネシア関連のお役立ち情報をたくさん紹介しています!
ぜひこちらの記事もチェックしてみてください!
ジョグジャランジャランで主に紹介している記事
-
知らないと損するインドネシアのお土産24選 ジャカルタ・ジャワ島
-
【サッカー インドネシア代表】 基本情報・最新メンバー・注目選手
-
インドネシア語って簡単?効率的なインドネシア語のおすすめ勉強法
-
インドネシア人に絶対に喜ばれる日本のお土産8選
-
【インドネシア】食べなきゃ損! おすすめ南国フルーツ13選
-
サッカー日本代表 インドネシア戦の視聴方法・配信予定 無料の視聴はある?|アジアカップ グループD第3節
-
知らないと損する!最新版 ジョグジャカルタ 観光マップ
-
ジョグジャカルタのおすすめお土産10選!在住者おすすめ!
-
お土産におすすめなインドネシアコーヒー | kapal api
-
インドネシア語学習アプリ3選!在住者おすすめ!
-
ジョグジャカルタのおすすめレストラン7選!在住者のおすすめ!
-
【2025年最新】ジョグジャカルタで絶対にやるべきこと21選!在住者おすすめスポット&体験も紹介