
「インドネシア旅行中、急に頭がズキズキ…」
「スパイシーな料理でお腹がキリキリ…」



美しいビーチや美味しいグルメが魅力のインドネシア。でも、もしもの時に自分の体の「痛み」を正確に伝えられなかったら、不安ですよね。



インドネシア語で「痛い」と表現するとき、多くの人がsakit
(サキット) という単語を思い浮かべるかもしれません。しかし、実はもう一つ、痛みを表現するのに欠かせない重要な単語があります。
それが、nyeri
(ニェリ) です。
「sakit
とnyeri
って、どう違うの?」
「どんな時にどっちを使えばいいんだろう?」
そんなあなたの疑問も、この記事を読めばスッキリ解決します!



今回は、インドネシア語の「痛み」を表すnyeri
について、sakit
との決定的な違いから、正しい発音、リアルな会話で使える例文、理解度をチェックするクイズまで、分かりやすく徹底解説します。



いざという時に慌てないためにも、この機会に大切な表現を一緒にマスターしましょう!






【最重要】nyeriとsakitの決定的な違いとは?
『nyeri』が持つ「局所的な痛み」のニュアンス
nyeri
の基本的な意味は、「体の特定の部位がズキズキ、チクチク、じんじん痛む」という、局所的な痛みです。



ケガをしたときの傷口の痛みや、運動後の筋肉痛、虫歯の鋭い痛みなど、痛みの場所がハッキリしている場合に使われます。英語の pain
や ache
に近い感覚で、「うっ…痛い!」という具体的な症状を指す言葉だとイメージしてください。
- ずきずきする痛み
- うずくような痛み
- 鋭い、刺すような痛み



このように、痛みの種類を具体的に表現したいときにピッタリなのが nyeri
なんです😊
『nyeri』と『sakit』の使い分けを徹底比較
では、nyeri
と sakit
は具体的にどう使い分ければ良いのでしょうか?一番のポイントは、痛みの範囲と性質です。
sakit
: 「病気」という状態全般や、広範囲で漠然とした痛みを指す。nyeri
: 体の特定の部分に限定された、具体的な症状(ズキズキ、チクチク)を指す。
この違いを分かりやすくするために、比較表にまとめてみました。これを見れば、二つの単語のイメージがクリアになりますよ!
比較項目 | 🔵 sakit (サキット) | 🔴 nyeri (ニェリ) |
---|---|---|
意味合い | **病気、体調不良、**広範囲の痛み | **(特定の部位の)痛み、**うずき、疼痛 |
痛みの範囲 | 広い・漠然(体全体、頭全体など) | 狭い・局所的(筋肉、関節、傷口など) |
イメージ | 「体調が悪い」という状態 | 「ここが痛い」という具体的な症状 |
具体例 | Saya sakit. (私は病気です) Sakit kepala (頭痛) Sakit gigi (歯痛) Sakit perut (腹痛) | Nyeri otot (筋肉痛) Nyeri sendi (関節痛) Nyeri di bahu (肩の痛み) Luka ini nyeri. (この傷がズキズキ痛む) |



一方で、運動後の「筋肉痛 (nyeri otot
)」のように、より具体的な痛みの症状には nyeri
が使われます。「頭がズキズキ痛む」のように痛みの質感を強調したい場合は、kepala saya nyeri
と言うこともできます。この使い分けができると、表現の幅がぐっと広がりますよ。
ネイティブに伝わる!『nyeri』の正しい発音とアクセント
ポイントは「ny」の音!日本語の「に」との違い
「nyeri」の発音で一番のポイントは、最初の「ny」の音です。
日本語の「に」は舌先を上の歯の裏あたりにつけて発音しますが、インドネシア語の「ny」は、舌の真ん中あたりを、もっと広く上あごに押し付けて出す音なんです。
難しく感じるかもしれませんが、身近な音で簡単に練習できますよ♪
【カンタン練習法】
- 日本語で「こんにゃく」の「にゃ」をゆっくり言ってみてください。
- 「にゃ」と言うとき、舌が上あごに広く「ぺたっ」とくっついているのを感じられますか?
- その舌の形をキープしたまま、「エ」と言ってみましょう。それが「nye」の音です!



この「ニェ」の音が出せれば、一気にネイティブらしい発音に近づきます。
アクセントについては、インドネシア語はあまり強くありません。最初の「ニェ」の部分を少しだけ強く、気持ち長めに発音し、後ろの「リ」は軽く添えるイメージで、フラットに近い感じで発音するのがコツです。
音声で発音をチェック!
口の形やアクセントを意識したら、最後は実際の音を聞いて真似するのが一番です。



YouTubeで “cara mengucapkan nyeri” と検索したり、Google翻訳の音声機能で聞いてみたりするのも良い練習になります。正しい発音は、正確なコミュニケーションとリスニング力アップにつながりますよ。
文法はシンプル!『nyeri』の品詞と便利なフレーズ



インドネシア語の文法と聞くと、少し難しく感じるかもしれませんね。でも、安心してください!nyeri
の使い方はとてもシンプルです。



結論から言うと、nyeri
の品詞は名詞です。日本語の「痛み」と同じように使え、動詞のように活用を気にする必要はありません。
1. rasa nyeri(痛みの感覚、痛み)
「感覚・味」を意味する rasa
とセットで使う定番フレーズ。「痛みを感じる」と表現したい時に使えます。
例文: Saya merasakan rasa nyeri di bahu.
(私は肩に痛みを感じます。)
2. mengurangi nyeri(痛みを和らげる、減らす)
「減らす」を意味する mengurangi
との組み合わせです。薬を飲む時や、処置をしてもらう時によく使います。
例文: Minum obat ini untuk mengurangi nyeri.
(この薬を飲んで痛みを和らげてください。)
3. obat pereda nyeri(痛み止め)
これは丸暗記必須の重要フレーズ!旅行先で体調を崩した時、薬局で「痛み止めが欲しい」と伝えるのに役立ちます。obat
が「薬」、pereda
が「緩和するもの」という意味です。
例文: Di mana saya bisa membeli obat pereda nyeri?
(どこで痛み止めを買えますか?)
セットで覚えれば表現力UP!『nyeri』の関連語&コロケーション
体の部位:「どこが」痛い?
一番よく使うのが、「nyeri
+ 体の部位」の組み合わせです。
nyeri otot
(筋肉痛)otot
は「筋肉」。運動の翌日にぴったりです。例文: Kemarin saya olahraga terlalu keras, jadi hari ini otot saya nyeri.
(昨日運動しすぎたから、今日は筋肉痛です。)nyeri sendi
(関節痛)sendi
は「関節」。膝や肘のズキズキする痛みを指します。例文: Lutut saya terasa nyeri saat naik tangga.
(階段を上る時、膝の関節が痛みます。)nyeri gigi
(歯痛)gigi
は「歯」。sakit gigi
が一般的な「歯痛」を指すのに対し、nyeri gigi
は「ズキズキする歯の痛み」という質感を強調できます。例文: Aduh, gigi saya nyeri sekali!
(ああ、歯がすごくズキズキ痛い!)nyeri punggung
(背中の痛み、腰痛)punggung
は「背中」。デスクワークや長時間の移動で痛む時に使えます。例文: Karena terlalu lama duduk, punggung saya jadi nyeri.
(長時間座っていたので、背中が痛くなりました。)




痛みの程度:「どのくらい」痛い?
痛みのレベルを伝えたい時は、nyeri
の後ろに程度を表す言葉をプラスします。
nyeri hebat
(激しい痛み)hebat
は「すごい」という意味ですが、痛みに対して使うと「激しい、ひどい」というニュアンスになります。例文: Tadi malam, saya merasakan nyeri hebat di kepala.
(昨夜、頭に激しい痛みを感じました。)nyeri ringan
(軽い痛み)ringan
は「軽い」という意味。我慢できるくらいの痛みを表現する時にぴったりです。例文: Hanya nyeri ringan, jadi tidak perlu khawatir.
(ただの軽い痛みなので、心配いりません。)


女性特有の痛み:いざという時に役立つフレーズ
特に女性の皆さんには、ぜひ覚えておいてほしい大切なコロケーションがあります。
nyeri haid
(生理痛)haid
は「生理、月経」を意味します。体調不良を伝えたり、薬局で薬を探したりする際に、この一言が言えるだけで安心感が大きく変わります。いざという時のお守りとして、ぜひ覚えておいてくださいね。例文: Maaf, hari ini saya tidak enak badan karena nyeri haid.
(すみません、今日は生理痛で体調が良くないんです。)
【状況別】例文でマスター!『nyeri』のリアルな使い方
ここでは、様々なシチュエーションで使えるリアルな例文を通して、nyeri
の使い方を完全にマスターしましょう。
日常で使える簡単なフレーズ
例文①: Perut saya terasa nyeri.
(お腹がしくしく痛みます。)
ワンポイント:terasa
(~と感じる) をつけると、「痛む感じがします」という柔らかなニュアンスになります。
例文②: Kepala saya nyeri.
(頭がずきずき痛みます。)
ワンポイント: 一般的な「頭痛」はsakit kepala
ですが、nyeri
を使うと、内側から響くような「ずきずき」「がんがん」といった痛みの質感を伝えることができます。
友達とのリアルな会話で使う
リアルな会話では、感嘆詞のAduh
(アドゥ) を使うのがポイントです!日本語の「痛っ!」「あいたっ!」にあたり、文頭につけるととても自然な表現になります。
例文③:生理痛を伝える
A: Kamu kenapa pucat? (どうして顔色が悪いの?)
B: Aduh, saya nyeri haid. (うぅ、生理痛なの…)
例文④:筋肉痛を伝える
A: Kok jalanmu aneh? (なんか歩き方、変じゃない?)
B: Iya nih, kemarin olahraga terlalu keras. Otot kakiku jadi nyeri. (そうなの。昨日、運動しすぎちゃって。足の筋肉が痛いんだ。)
病院や薬局で役立つフレーズ
旅行先で体調を崩した時に備えて、症状を正確に伝えるための例文です。
例文⑤:胸の痛みを訴える
Dokter, dada saya nyeri sekali.
(先生、胸がすごく痛いです。)
ワンポイント:sekali
(とても) やsedikit
(少し) と一緒に使うと、痛みの度合いをより正確に伝えられます。
例文⑥:特定の状況での痛みを説明する
Lutut saya nyeri kalau naik tangga.
(階段を上ると膝が痛みます。)
ワンポイント:kalau ~
(もし~なら、~の時) を使うと、「どんな時に痛むのか」という具体的な状況を説明でき、お医者さんへの説明に役立ちます。
力試し!『nyeri』と『sakit』の使い分けチェッククイズ



ここまでの内容を復習するために、理解度チェッククイズに挑戦してみましょう!全問正解を目指して頑張ってくださいね。
【第1問】筋肉痛の表現
昨日、久しぶりにヨガを頑張ったら、今日は腕がひどい筋肉痛…。この「ズキズキする筋肉の痛み」を友人に伝えるとき、最も適切な表現はどれでしょう?
- Lengan saya sakit.
- Lengan saya nyeri otot.
- Lengan saya pusing.
- Lengan saya demam.
正解と解説を確認する
正解は「2. Lengan saya nyeri otot.」です!
【解説】nyeri
は「ズキズキ」する局所的な痛みにピッタリで、otot
(筋肉) と合わせて nyeri otot
(筋肉痛) となります。「1. Lengan saya sakit」でも意味は通じますが、痛みの具体的なニュアンスを伝えるなら「2」がベストです。「3. pusing (めまい)」と「4. demam (熱がある)」は症状が違いますね。
【第2問】「sakit」と「nyeri」の使い分け
虫歯ができてしまって、歯がズキズキと痛みます…。この「歯の痛み」の種類をより詳しく伝えられるのはどちらでしょう?
- Sakit
- Nyeri
- どちらも全く同じ意味で使える
- どちらも使えない
正解と解説を確認する
正解は「2. Nyeri」です!
【解説】Sakit gigi
は「歯が痛い状態」を指す一般的な表現です。一方、Nyeri
は虫歯の「ズキズキ」「キリキリ」とした鋭い痛みの質感を伝えるのに適しています。「どんな風に痛むの?」と聞かれた時に、痛みの種類を具体的に伝えたいならNyeri
がベストチョイスです。
【第3問】空欄補充問題
以下の会話文の( )に入る、最も自然な単語はどれでしょう?
A: “Aduh, kenapa mukamu pucat?” (あら、どうして顔色が悪いの?)
B: “Perut saya ( ) dari tadi pagi.” (今朝からお腹が痛いんです。)
- nyeri
- sakit
- lelah
- masuk angin
正解と解説を確認する
正解は「2. sakit」です!
【解説】
一般的な「腹痛」や「お腹の不調」を表現する場合、sakit perut
と言うのが最も自然です。これは、体調不良としての痛みを指すため、広範囲の不調を表すsakit
が適しています。「1. nyeri」を使うと「お腹がキリキリと刺すように痛む」という、特定の鋭い痛みを強調するニュアンスになります。
まとめ:『nyeri』を使いこなしてインドネシア語の表現力を高めよう!



今回は、インドネシア語で「痛み」を表すnyeri
について、意味や使い方、そしてsakit
との違いを詳しく解説してきました。
最後に、この記事の最も大切なポイントを復習しましょう。
- 🔴
nyeri
:ズキズキ、チクチクするような**「特定の部位の鋭い痛み(症状)」**- 例:
nyeri otot
(筋肉痛),nyeri sendi
(関節痛) - 痛みの質感を伝えたい時に使う。
- 例:
- 🔵
sakit
:病気や体調不良、または**「広範囲のぼんやりとした痛み(状態)」**- 例:
Saya sakit
(体調が悪いです),sakit kepala
(頭痛) - 体調が悪いこと全般や、慣用的な表現として使われる。
- 例:





この違いを意識するだけで、あなたのインドネシア語はぐっとネイティブに近づきます。自分の体調をより正確に伝えられるようになれば、現地での生活もさらに安心できますね。



この記事で学んだことを活かして、ぜひ実際の会話で使ってみてください。あなたのインドネシア語学習が、もっと楽しく、豊かなものになるよう応援しています!


アプリで効率的にインドネシア語を覚えよう!


BINTANGOアプリは、日本語話者向けに特化したインドネシア語単語学習アプリです。
単語帳機能・辞書機能・翻訳機能・質問機能などの機能を備えています。
\ iOS版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /
\ Android版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /


インドネシア語学習 おすすめ書籍・参考書・辞書・問題集



実際、インドネシア語の勉強を始めたいのですが、、
とりあえず独学で勉強する上で、、どの参考者がいいのかなあ……。



今回は、著者自身の経験をふまえ、この質問にお答えさせていただきたいと思います。
インドネシア語学習のおすすめ書籍・参考書・辞書を紹介!



詳しくはこちらの記事で紹介しています。


最後に



最後まで読んでいただきありがとうございました!



こちらのブログでは、インドネシア関連のお役立ち情報をたくさん紹介しています!
ぜひこちらの記事もチェックしてみてください!
ジョグジャランジャランで主に紹介している記事
-
知らないと損するインドネシアのお土産24選 ジャカルタ・ジャワ島
-
インドネシア人に絶対に喜ばれる日本のお土産8選
-
【サッカー インドネシア代表】 基本情報・最新メンバー・注目選手
-
インドネシア語って簡単?効率的なインドネシア語のおすすめ勉強法
-
【インドネシア】食べなきゃ損! おすすめ南国フルーツ13選
-
外国人が喜ぶ日本のお菓子21選 定番から変わり種まで【2025年最新版】
-
ジョグジャカルタのおすすめお土産10選!在住者おすすめ!
-
サッカー日本代表 インドネシア戦の視聴方法・配信予定 無料の視聴はある?|アジアカップ グループD第3節
-
【2025年最新】ジョグジャカルタで絶対にやるべきこと21選!在住者おすすめスポット&体験も紹介
-
知らないと損する!最新版 ジョグジャカルタ 観光マップ
-
バリ島1番人気ビーチクラブ FINNS Beach Club|予約・行き方・注意点
-
お土産におすすめなインドネシアコーヒー | kapal api