【音声付き】インドネシア語の発音完全ガイド!初心者向け基本ルールと練習法

【音声付き】インドネシア語の発音完全ガイド!初心者向け基本ルールと練習法

インドネシア語発音簡単だよ!」「基本はローマ字読みでOK!」なんて話、聞いたことありませんか? 英語のように複雑な読み方のルールが少なくて、初心者にとっては、なんだかホッと安心できるポイントですよね😊

でも、ここでちょっとだけ立ち止まってみてください。「本当にローマ字読みだけで大丈夫なのかな…?」実は、インドネシア語発音には、私たち日本人にとって「あれ? ローマ字通りじゃないかも?」と少し戸惑ってしまうような、ユニークなポイントがいくつか隠れているんです。油断していると、せっかく覚えた単語が通じなかったり、聞き取りで苦労したり…なんてことも。

あれ、そうなんですか!インドネシア語の発音について詳しく教えて下さい。

この記事では、そんな初心者さんがつまずきやすいポイントをしっかり押さえながら、インドネシア語発音の基本をゼロから丁寧に解説していきます。

  • 基本的なアルファベットの読み方
  • 「え?」ってなるかも? 日本人が特に注意したい発音ルール
  • 楽しく続けられる! 効果的な発音練習法

これらを学べば、きっと自信を持ってインドネシア語を話せるようになりますよ!

そして、この記事の最大の魅力は「音声付き」であること!

文字だけでは伝わりにくい微妙な音の違いも、ネイティブの発音耳で聞いて、そのままマネすることができます。これは、発音学習メリットとして、とっても大きいですよね!🎧 真似して声に出すことで、正しい発音が自然と身についていきます。

正しい発音を身につけることは、相手にスムーズに言葉を届けるためだけでなく、実は自分の聞き取り能力(リスニング力)アップにも繋がるんです。きれいな発音は、コミュニケーションを円滑にし、インドネシア語学習全体の効率もぐっと上げてくれますよ。

さあ、私たちと一緒に、楽しくインドネシア語発音をマスターしていきましょう!🇮🇩✨

目次

ステップ1:まずは基本!アルファベット(Alfabet)の読み方を確認しよう

インドネシア語の学習、わくわくしますね!😊 まず最初のステップとして、インドネシア語で使われるアルファベット(Alfabet)とその基本的な読み方を確認しましょう。

嬉しいことに、インドネシア語のアルファベットは、私たちがよく知っている英語と同じ26文字なんです✨ ローマ字読みに近いものが多いので、日本人にとっては比較的覚えやすいと言われていますよ。

ただ、いくつか英語の読み方とは違う、インドネシア語特有のルールがあるので、そこだけしっかり押さえればOK!

下の表で、各アルファベットの基本的な読み方をチェックしていきましょう。音声ファイルも用意したので、ぜひ再生ボタン(▶️)を押して、実際の発音を聞きながら練習してみてくださいね!

⚠️ カタカナ表記についてのご注意 ⚠️

ここに記載しているカタカナは、あくまで**発音の「目安」**です。日本語にない音もあるため、完全に同じではありません。一番良いのは、ネイティブの音声を繰り返し聞いて、真似してみることですよ♪

インドネシア語 アルファベット(Alfabet)一覧

スクロールできます
アルファベット (大文字/小文字)読み方(カタカナ目安)音声簡単な解説
A a▶️ インドネシア語「a」の発音日本語の「ア」と同じ感覚でOK!
B bベー▶️ インドネシア語「b」の発音
C cチェ▶️ インドネシア語「c」の発音⚠️注意! 英語の「シー」ではなく「チェ」。例:cantik (チャンティック/きれいな)
D dデー▶️ インドネシア語「d」の発音
E eエ / ĕ(曖昧な「ウ」)▶️ インドネシア語「e」の発音「エ」と読む場合と、口をあまり開けずに「ウ」のように発音する場合があります。詳しくは次のステップで!
F fエフ▶️ インドネシア語「f」の発音英語のFに近いですが、少し弱めかも。外来語で使われることが多いです。
G gゲー▶️ インドネシア語「g」の発音⚠️注意! 英語の「ジー」ではなく「ゲー」。例:gula (グラ/砂糖)
H hハー▶️ インドネシア語「h」の発音日本語の「ハ」行より、少し息を多めに漏らすイメージ。語末だとほとんど聞こえないことも。
I i▶️ インドネシア語「i」の発音日本語の「イ」と同じ感覚でOK!
J jジェ▶️ インドネシア語「j」の発音⚠️注意! 英語の「ジェイ」ではなく「ジェ」。例:jalan (ジャラン/道)
K kカー▶️ インドネシア語「k」の発音語末に来ると、発音しない(詰まる音になる)ことが多いです。これも後ほど詳しく!
L lエル▶️ インドネシア語「l」の発音舌先を上の歯茎につけて発音。Rとの違いがポイント!後で詳しく解説しますね。
M mエム▶️ インドネシア語「m」の発音
N nエヌ▶️ インドネシア語「n」の発音
O o▶️ インドネシア語「o」の発音日本語の「オ」と同じ感覚でOK!
P pペー▶️ インドネシア語「p」の発音語末に来ると、発音しない(詰まる音になる)ことが多いです。
Q qキー▶️ インドネシア語「q」の発音外来語で使われることがほとんどです。
R rエル▶️ インドネシア語「r」の発音日本語の「ラ」行とは違う、巻き舌の音。これも練習が必要!後で詳しく!
S sエス▶️ インドネシア語「s」の発音
T tテー▶️ インドネシア語「t」の発音語末に来ると、発音しない(詰まる音になる)ことが多いです。
U u▶️ インドネシア語「u」の発音日本語の「ウ」よりも唇を丸く突き出して発音するイメージ。
V vフェ▶️ インドネシア語「v」の発音⚠️注意! 英語の「ヴィー」ではなく「フェ」。外来語で使われることが多いです。例:video (フィデオ/ビデオ)
W wウェー▶️ インドネシア語「w」の発音英語のWに近い音です。
X xエクス▶️ インドネシア語「x」の発音外来語で使われることがほとんどです。
Y yイェ▶️ インドネシア語「y」の発音⚠️注意! 英語の「ワイ」ではなく「イェ」。例:ya (ヤー/はい)
Z zゼッ▶️ インドネシア語「z」の発音⚠️注意! 英語の「ズィー」ではなく「ゼッ」。外来語で使われることが多いです。例:zaman (ザマン/時代)
インドネシア語 アルファベット(Alfabet)一覧

どうでしたか?😊 英語と違う読み方をする C [チェ]、J [ジェ]、G [ゲー]、V [フェ]、Y [イェ]、Z [ゼッ] は、特に意識して覚えておきたいですね!

まずはこの基本のアルファベットの読み方をマスターすることが、きれいなインドネシア語 発音への第一歩です。焦らず、繰り返し音声を聞いて練習してみてくださいね。

次のステップでは、ちょっとだけややこしい母音「E」の発音について詳しく見ていきましょう!

ステップ2:母音(Vokal)は「e」がカギ!5つの母音と二重母音

インドネシア語アルファベットが読めるようになったら、次は 母音(Vokal) の発音をマスターしましょう!インドネシア語母音は基本的に日本語と似ているので、日本人にとっては比較的発音しやすいんです♪

ただし、1つだけ、とっても重要な注意点 があります。それは 母音「e」の発音!これがインドネシア語 発音を攻略する大きなカギになります🔑

このセクションでは、基本の母音から、最重要ポイントの「e」、そして二重母音まで、音声付きで分かりやすく解説していきますね。

基本の母音 [a], [i], [u], [o]:日本語とほぼ同じ!

まずは基本の母音 [a](ア)、[i](イ)、[u](ウ)、[o](オ) です。これらは基本的に日本語の「ア、イ、ウ、オ」と同じように発音してOK!

ただ、よりネイティブっぽく発音するコツは、口の形を少し意識すること です。

  • [a](ア): 日本語の「ア」より少し口を縦に大きく開けるイメージで。「あー」と口を開ける感じです。
    • 単語例: api (アピ / 火)
インドネシア語「a」の発音
インドネシア語「api」の発音
  • [i](イ): 日本語の「イ」と同じでOK。口を横にしっかり引いて「イー」と発音します。
    • 単語例: ini (イニ / これ)
インドネシア語「i」の発音
インドネシア語「ini」の発音
  • [u](ウ): 日本語の「ウ」よりもしっかり唇を丸めて突き出すイメージ。「ウー」と前に音を出す感じです。
    • 単語例: itu (イトゥ / それ、あれ)
インドネシア語「u」の発音
インドネシア語「itu」の発音
  • [o](オ): 日本語の「オ」よりも唇を丸く、少し前に突き出すように意識します。「オー」と響かせる感じです。
    • 単語例: sore (ソレ / 夕方)
インドネシア語「o」の発音
インドネシア語「sore」の発音

最重要ポイント!母音 [e] の2種類の発音をマスターしよう!

さあ、ここがインドネシア語母音で 一番大切なポイント です!
実は、アルファベットの**「e」**には、 2種類の発音 があるんです。

  1. [e](エ): 日本語の「エ」に近い、はっきりした音。
  2. [ə](曖昧母音/ペペット): 日本語にはない、ちょっと弱くて曖昧な音。

この2つの**「e」**を使い分けられるかどうかが、インドネシア語 発音の自然さを大きく左右します。しっかり区別できるようになりましょう!

1. [e](エ):はっきり「エ」と発音!

こちらは比較的簡単♪ 日本語の「エ」とほぼ同じように、口を横に少し引いて、はっきりと 「エ」 と発音します。

[ここに口の形のイラスト:[e]の発音]

  • 単語例:
    • enak (エナッ / 美味しい)
      ▶️ [vowel_e_enak.mp3]
    • sate (サテ / サテ ※串焼き料理)
      ▶️ [vowel_e_sate.mp3]

2. [ə](曖昧母音/ペペット):力を抜いた「ァ」?「ゥ」?

こちらが日本人学習者にとって少し難しい、[ə] の発音です。
この音は 「曖昧母音(あいまいぼいん)」 や 「シュワ」インドネシア語の文法用語で 「ペペット(pêpêt)」 と呼ばれます。(インドネシア語 発音 e で検索すると、よくこの話題が出てきますね!)

音のイメージとしては、日本語の「エ」と「ウ」の中間のような、口や喉に力を入れずに、弱く、短く出す音 です。

【[ə](ペペット)の発音のコツ】

  1. 口を軽く、自然に半開きにします。(力を入れないのがポイント!「エ」の口の形)
  2. 舌もリラックスさせ、口の中のどこにもつけません。
  3. 喉の奥の方で、軽く「ウッ」と息を漏らすような、あるいは「ァ」と「ゥ」の中間のような、こもった音を出します。

「あー疲れたー」とため息をつくときの、最初の「あ」の音を出す直前の口の構えから、軽く「ゥ」と音を出す感じ、と言えばイメージしやすいでしょうか? とにかく リラックスして、曖昧に発音する のがコツです!

単語例:

  • empat (ウンパッ / 4) ※最初の e が [ə]
インドネシア語「empat」の発音
  • sepeda (スペダ / 自転車) ※最初の e が [ə]
インドネシア語「sepeda」の発音
  • selamat (スラマッ / おめでとう、無事な) ※最初の e が [ə]
インドネシア語「selamat」の発音

[e] と [ə] の見分け方は?

「じゃあ、単語を見ただけじゃ、どっちの『e』で発音すればいいの?」と思いますよね。
実は、スペルだけでは完全に見分けるのは難しい んです💦

見分ける主な方法は以下の2つです。

  1. 辞書で確認する:
    多くの辞書では、発音記号を使って区別しています。
    • はっきりした [e] は [e] や é (アクセント記号付き)で表記されることが多いです。
    • 曖昧な [ə] は [ə] や、アクセント記号なしの e で表記されることが多いです。
      辞書によって表記ルールが違う場合もあるので、凡例を確認してくださいね。
  2. 単語ごとに覚える(慣例):
    これが一番確実で、一般的な方法です。どちらの「e」で発音するかは、単語ごとに決まっていることが多いです。
    例えば、”enak” は [e]、”empat” は [ə] というように、単語と発音をセットで覚えていく のが結局は近道です。

初心者の方は最初は戸惑うかもしれませんが、よく使う単語から少しずつ覚えていけば、だんだん感覚がつかめてきますよ!焦らず、一つ一つ確認していきましょう。

二重母音 [ai], [au], [oi]:2つの母音をスムーズに!

最後に 二重母音(Diftong) です。これは、2つの母音が連続して1つの音のように発音される ものです。インドネシア語の主な二重母音は以下の3つ。

ポイントは、それぞれの母音 [a]、[i]、[u]、[o] の口の形をしっかり保ちながら、スムーズにつなげて発音すること です。日本語の「カイ(貝)」や「カウ(買う)」のように、途中で曖昧になったりせず、それぞれの母音をはっきり発音 しましょう。

  • [ai](アイ): 「ア」と「イ」をはっきり、続けて発音します。「アーイ」のようなイメージ。
    • 単語例: pantai (パンタイ / 海岸)
インドネシア語「pantai」の発音
  • [au](アウ): 「ア」と「ウ」をはっきり、続けて発音します。「アーウ」のようなイメージ。「ウ」の時にしっかり唇を丸めるのがコツ
    • 単語例: pulau (プラウ / 島)
インドネシア語「pulau」の発音
  • [oi](オイ): 「オ」と「イ」をはっきり、続けて発音します。「オーイ」のようなイメージ。「オ」の丸い唇から、「イ」の横に引いた形へスムーズに移行します。※[oi] は少し珍しいですが、覚えておきましょう。
    • 単語例: sepoi (スポイ / (風などが)そよそよ吹く)
インドネシア語「sepoi」の発音

これでインドネシア語母音発音はバッチリですね!特に [e] と [ə] の違い は、何度も音声を聞いて、口の形を意識しながら練習してみてください。

ステップ3:これで安心!日本人には難しい?注意すべきインドネシア語の子音(Konsonan)

インドネシア語アルファベットはローマ字読みに近いので、「子音発音は簡単そう!」って思いますよね? たしかに多くの子音は日本語の感覚で読んでも大丈夫なのですが、中には日本人にとって「あれ?ちょっと違うぞ?」と感じる発音や、日本語にはない音もいくつか存在します。

でも、安心してください! ここで紹介するいくつかのポイントさえ押さえれば、あなたのインドネシア語はぐっとネイティブっぽく、そして正確に伝わるようになりますよ♪ 特に注意したい子音(Konsonan)をピックアップして、発音のコツ練習用の単語を音声付きで見ていきましょう!

1. C [tʃ]:英語の「C」とは違う!「チャ行」の音

インドネシア語の**「C」は、英語の「C」([k]や[s]の音)とは全く違います! これは日本語の「チャ、チ、チュ、チェ、チョ」**の音に近いんです。(インドネシア語 発音 c も検索されることが多いポイントです)

  • 発音のコツ: 舌の先を上の歯茎あたりに軽くつけ、息を破裂させるように「チャ!」と発音します。

単語例:

  • cinta (チンタ / 愛、恋愛)
インドネシア語「cinta」の発音
  • coba (チョバ / 試す、やってみる)
インドネシア語「coba」の発音

2. L [l] と R [r]:舌の位置がカギ!ここが一番の難関かも?

きました! 日本人学習者が最も苦労するのが、この**「L」と「R」の発音**の違いです。(インドネシア語 発音 r は特に難しいと感じる方が多いですね)でも、舌の位置を意識すれば大丈夫!

L [l] の発音:

  • 舌の位置: 舌先を、上の前歯の裏側の付け根(歯茎)にしっかりとくっつけます。
  • コツ: 日本語の「ラリルレロ」よりも、もっとはっきりと舌先を歯茎につけることを意識しましょう。英語の “L” の発音をイメージすると分かりやすいかもしれません。「エル」と言う時の舌の位置です。

単語例:

  • lupa (ルパ / 忘れる)
インドネシア語「lupa」の発音

R [r] の発音:

  • 舌の位置: 舌先を上の歯茎の近くに持っていき、**舌先を震わせる「巻き舌」**の音です。
  • コツ: 最初は巻き舌が難しいかもしれません。その場合は、無理に震わせようとしなくても大丈夫。舌先を上の歯茎につけずに近づけて、息を「ルルル」と通すような感じで発音してみましょう。日本語の「ラ行」とは違い、舌先がどこにも触れないのがポイントです。(スペイン語の R のような感じです)

単語例:

  • benar (ブナール / 正しい、本当の)
インドネシア語「benar」の発音

LとRの比較:

  • belajar (ブラジャール / 学ぶ) – “L” と “R” が両方入っていますね! 違いを意識して聞いてみましょう。
インドネシア語「belajar」の発音

この L と R の違いは、単語の意味を区別する上でとても重要なので、しっかり練習しましょう!

3. KH [x]:喉の奥から出す、ちょっと特別な音

「KH」は、日本語にはない、ちょっと特殊な子音です。喉の奥をこするようにして出す摩擦音です。

  • 発音のコツ: 日本語の「ハ、ヒ、フ、ヘ、ホ」よりも、もっと喉の奥の方で息を摩擦させるイメージです。「カーッ」と喉を鳴らすときの音に少し似ているかもしれません。(うまくできなくても大丈夫!)
  • 注意点: この音はアラビア語由来の単語などに見られます。最初は難しく感じるかもしれませんが、完璧にできなくても心配しないでください! 少し「ハ」行に近い音になっても、文脈で十分に意味は通じます。まずは「こういう音があるんだな」と知っておくことが大切です。

単語例:

  • khusus (クスス / 特別な、専用の)
インドネシア語「khusus」の発音

4. NG [ŋ]:鼻に抜ける「ン」の音

「NG」は、日本語の「ん」とは少し違う、鼻に抜けるような音です。日本語の鼻濁音(「〜が行く」の「が」のような音)や、「あんがい(案外)」と言うときの「ん」の音に近いです。

  • 発音のコツ: 「ン」と言いながら、舌の後ろの方を上あごの奥(軟口蓋)につけて、息を鼻から抜くようにします。「ン」の後に「グ」の音をはっきり発音しないのがポイントです!

単語例:

  • angin (アンギン / 風) – 最後は「ン」で鼻に抜けます。「アンギ〝ン〟」のようなイメージ。
インドネシア語「angin」の発音
  • senang (スナン / 嬉しい、楽しい) – これも最後は鼻に抜けます。
インドネシア語「senang」の発音
  • ngopi (ンゴピ / (俗語)コーヒーを飲む) – 単語の頭に来ることもあります。「ン」から始める感じです。
インドネシア語「ngopi」の発音

この NG の音は、単語の真ん中や語末によく出てきます。意識して練習してみましょう!

5. NY [ɲ]:「ニャ、ニ、ニュ」の優しい音

「NY」の発音は、日本人にとっては比較的簡単です! 日本語の**「ニャ、ニ、ニュ、ニェ、ニョ」**とほぼ同じ音です。

  • 発音のコツ: 舌の中央あたりを上あごに広くつけて発音します。

単語例:

  • nyamuk (ニャムッ / 蚊)
インドネシア語「nyamuk」の発音
  • tanya (タニャ / 尋ねる、質問する)
インドネシア語「tanya」の発音

6. 語末の H [h]:消え入りそうな、息だけの音

単語の最後に来る「H」は、はっきりと「ハ」と発音するのではなく、軽く息を吐き出すだけの音です。

  • 発音のコツ: 「ハッ」と、ほんの少しだけ息を漏らす感じです。ほとんど聞こえないくらい弱い音で、場合によっては全く発音されないこともあります。

単語例:

  • sudah (スダー(ハ) / すでに、もう) – 最後のhは、ほんのり息を感じる程度。
インドネシア語「sudah」の発音
  • rumah (ルマー(ハ) / 家) – こちらも同様に、軽く息を添える感じです。
インドネシア語「rumah」の発音

7. 語末の破裂音 (p, b, t, d, k, g):超重要!声を出さずに止める!

さあ、ここがインドネシア語 発音最重要ポイントの一つです!単語の最後が pbtdkg で終わる場合、これらの音は**【発音しません】! これはインドネシア語 語末 発音**の大きな特徴です。

え? 発音しないってどういうこと? と思いますよね。
これは「内破音(ないはおん)」や「閉鎖音(へいさおん)」と呼ばれるもので、声を出さずに、その子音を発音する直前の口や舌の形を作って、息をピタッと止めるんです。

[図:口の形(唇を閉じる、舌を歯茎につけるなど)のイラスト]
(ここに、p/bで唇を閉じた形、t/dで舌先を歯茎につけた形、k/gで喉を閉じた(イメージ)形を示すイラストを挿入)

日本語だと、例えば “atap” を「アタップ」のように最後に母音「ウ」をつけて発音してしまいがちですが、これはNG! インドネシア語では「アタッ(プ)」のように、最後の「プ」の音は声に出さず、唇を閉じて息を止めるだけなんです。

これは絶対にマスターしたいルールなので、それぞれの音を確認しましょう!

語末の P: 

「プ」の口の形(唇を閉じる)で止める。

  • atap (アタッ(プ) / 屋根)
インドネシア語「atap」の発音

語末の B: 

「ブ」の口の形(唇を閉じる)で止める。

  • sebab (スバッ(プ) / 原因、理由)
インドネシア語「sebab」の発音

語末の T: 

「ト」の舌の位置(舌先を上の歯茎につける)で止める。

  • dapat (ダパッ(ト) / できる、得る)
インドネシア語「dapat」の発音

語末の D: 

「ド」の舌の位置(舌先を上の歯茎につける)で止める。

  • abad (アバッ(ド) / 世紀)
インドネシア語「abad」の発音

語末の K: 

「ク」の喉の形(喉の奥を閉める感じ)で止める。

  • tidak (ティダッ(ク) / ~ではない)
インドネシア語「tidak」の発音

語末の G: 

「グ」の喉の形(喉の奥を閉める感じ)で止める。

  • dialog (ディアロッ(グ) / 対話)
インドネシア語「dialog」の発音

【重要!】語末の p, b, t, d, k, g は、絶対に「プ、ブ、ト、ド、ク、グ」と母音をつけて発音しないこと! 口の形を作って息を止めるだけ!

このルールを覚えるだけで、あなたのインドネシア語は格段に自然に聞こえるようになりますよ! 最初は意識しないと難しいかもしれませんが、慣れてくると無意識にできるようになります。

ふぅ、お疲れ様でした! これで、インドネシア語の注意すべき子音はバッチリですね! 特に L/R の違いと、語末の破裂音のルールは、繰り返し練習して身につけていきましょう。

次のステップでは、いよいよこれらの知識を活かして、効果的な発音練習法を見ていきますよ!

ステップ4:実践あるのみ!効果的なインドネシア語発音練習法

インドネシア語発音ルール、少しずつ掴めてきましたか?知識をインプットしたら、次はいよいよ実践です!スポーツと同じで、実際に体を動かさないとなかなか上達しませんよね。インドネシア語 発音 練習 を始めましょう!

でも、心配しないでください!「完璧じゃなきゃダメ!」なんて思う必要は全くありません。大切なのは、楽しみながら少しずつでも続けていくこと

ここでは、お家で気軽に始められる、効果的な発音練習法を2つのステップに分けてご紹介します。リスニング(耳を鍛える)とスピーキング(口を動かす)、この両輪で、あなたのインドネシア語をレベルアップさせましょう!

1. まずは耳から!ネイティブの音に慣れよう(リスニング)

きれいな発音を身につけるための第一歩は、「正しい音を知ること」。つまり、ネイティブスピーカーの発音をたくさん聞くことです。まずは耳をインドネシア語モードに切り替えていきましょう!

  • 好きなものから始めよう!インドネシアの音楽・ドラマ・YouTube
    • 「勉強」と構えずに、まずはあなたの好きなことからインドネシア語に触れてみませんか?
    • 音楽: インドネシアのポップス(Pop Indo)はキャッチーな曲が多く、歌詞を見ながら聞くと単語やフレーズの勉強にもなります。YouTubeで「lagu pop Indonesia terbaru(最新インドネシアポップス)」などと検索してみましょう。
    • ドラマや映画: Netflixなどの動画配信サービスでもインドネシアの作品が見つかることがあります。最初は日本語字幕付きで楽しみ、慣れてきたらインドネシア語字幕に挑戦するのもおすすめです。日常会話の自然なリズムやイントネーションに触れられますよ。
    • YouTube: インドネシアのYouTuberの動画を見てみるのも楽しい方法です。ライフスタイル、旅行、料理など、興味のあるジャンルのチャンネルを探してみましょう。リアルな会話スピードに慣れる練習になります。
  • ゆっくりペースからスタート!初心者向け教材を活用
    • ネイティブの会話スピードは速くて聞き取れない…という初心者の場合は、ゆっくり話している教材から始めるのがおすすめです。
    • YouTubeで「belajar bahasa Indonesia untuk pemula(初心者向けインドネシア語学習)」や「Indonesian listening practice slow」などで検索すると、学習者向けのゆっくりとした音声教材が見つかることがあります。
    • 初心者向けの音声教材付きテキストブックについているCDやダウンロード音声なども、丁寧な発音で録音されていることが多いので活用しましょう。
  • 発音に特化した教材やアプリもチェック
    • 世の中には様々な語学学習アプリがありますよね。インドネシア語発音練習に特化した決定版!というのは少ないかもしれませんが、単語学習アプリの中にはネイティブ音声が付いているものが多いです。単語と一緒に正しい発音を確認する習慣をつけましょう。
  • 「あれ?」と思ったら、意識して繰り返し聞く!
    • 聞いていて「あれ?今の音、日本語にないな」「lとr、やっぱり区別がつかないかも…」と感じる部分があったら、そこがあなたの伸びしろです!
    • 聞き取れない箇所は、どの音なのか(例えば、eの音なのか、ngの音なのか)を意識しながら、繰り返し聞いてみましょう。YouTubeなどの動画なら、再生速度を少し遅くしてみるのも効果的です。諦めずに何度も聞いているうちに、だんだん耳が慣れてきますよ。

ポイント: 通勤・通学中や家事をしながらの「ながら聞き」でもOK!毎日少しずつでもインドネシア語リスニング時間を確保して、耳をネイティブの音に慣らしていきましょう。

2. 声に出して定着!口の筋肉を育てよう(スピーキング)

耳で正しい音をインプットしたら、今度は実際に声に出して練習する番です。頭で理解するだけでなく、口の筋肉を使って発音することで、知識が「使えるスキル」に変わっていきます。

  • 最強の模倣練習!「シャドーイング」に挑戦
    • シャドーイングとは、お手本の音声を聞きながら、まるで影(shadow)のように、ほんの少し遅れてそっくりそのまま真似して発音する練習法です。リスニング力とスピーキング力を同時に鍛えられる、とっても効果的な練習法なんですよ!
    • やり方:
      1. まずは、スクリプト(文字)を見ながら、お手本の音声に合わせて声に出してみます。
      2. 慣れてきたら、スクリプトを見ずに音声だけを頼りに、聞こえてくる音をそのまま真似して発音します。
    • 短いフレーズや、先ほど紹介した音声教材、YouTubeのゆっくりした会話など、自分が「これならできそう!」と思えるものから始めてみましょう。
  • 自分の声、聞いてみる?スマホで簡単録音チェック!
    • 「自分の声を聞くのはちょっと恥ずかしい…」と思うかもしれませんが、これが上達への近道!お手本と自分の発音がどう違うのかを知ることが大切です。
    • スマートフォンの録音アプリ(無料で使えるものがほとんどです!)を使って、自分の発音を録音してみましょう。
    • お手本のネイティブ音声と、自分の録音した音声を聞き比べてみてください。「rの音が弱いかも」「eの発音が曖昧かな?」など、客観的に自分の発音をチェックできます。
  • まずは簡単な単語や挨拶から!音読を習慣に
    • いきなり長い文章を読む必要はありません。まずは、
      • Selamat pagi (スラマッ パギ / おはようございます)
      • Terima kasih (トゥリマ カシ / ありがとう)
      • satu, dua, tiga (サトゥ, ドゥア, ティガ / 1, 2, 3)
        のような、簡単な挨拶や単語から、毎日声に出して読む練習を始めましょう。
    • テキストの例文を読む、お気に入りのインドネシアの歌を口ずさむなど、どんな形でもOK!毎日少しずつでもスピーキングの機会を作ることで、口がインドネシア語に慣れていきます。
  • ネイティブに聞いてもらうチャンスも(可能であれば)
    • もし機会があれば、ネイティブスピーカーに自分の発音を聞いてもらい、フィードバックをもらうのはとても効果的です。
    • 最近はオンラインレッスンで気軽にインドネシア人の先生と話せたり、言語交換アプリなどで学習パートナーを見つけたりすることもできます。「オンライン インドネシア語 レッスン」「言語交換 アプリ インドネシア語」などで探してみるのも良いでしょう。
    • でも、すぐにネイティブと話すのが難しくても大丈夫。まずはシャドーイング録音でのセルフチェックを続けるだけでも、発音は着実に良くなっていきますよ!

ポイント: 間違えることを恐れないでください!最初はうまくできなくても当たり前。大切なのは、楽しみながら練習継続することです。声に出すのが楽しくなってきたら、上達している証拠ですよ!


このステップ4の練習を通じて、あなたのインドネシア語発音はきっと、もっと自然で自信のあるものになっていくはずです。焦らず、あなたのペースで、楽しみながらインドネシア語の世界を広げていってくださいね!

まとめ:正しい発音で、もっと伝わる、もっと楽しいインドネシア語ライフを!

ここまで、インドネシア語発音について、基本から少し難しいポイントまで一緒に学んできましたね!本当にお疲れ様でした。

「覚えることがたくさん…!」と感じた方もいるかもしれませんが、大丈夫。まずは特に大切なポイントをしっかり押さえることから始めましょう。

この記事で特に強調した、インドネシア語らしい発音のポイントを振り返ってみましょう。

  • ✅ 母音「e」の2つの音: 口をあまり開けずに「ウ」と「エ」の中間のような曖昧な音を出す「ə(シュワー/ペペット)」と、日本語の「エ」に近い、はっきりした「e」。単語によって使い分けるのが大切でしたね。(インドネシア語 発音 e は最重要!)
  • ✅ 「l」と「r」の違い: 「l」は舌先を上の歯茎につけて、「r」は舌先を巻かずにふるわせる。(インドネシア語 発音 r も練習あるのみ!)日本語にはない音ですが、意識して練習すれば必ず違いが出せます!
  • ✅ 語末の破裂音 (p, t, k, b, d, g): 単語の最後に来たときは、息を「破裂」させずに、口の形だけ作ってピタッと止めるのがコツでした。(インドネシア語 語末 発音 をマスター!)

これらのインドネシア語 発音 コツを意識するだけで、あなたのインドネシア語は格段にネイティブに近付き、ぐっと聞き取りやすくなりますよ。

もちろん、発音上達には少し時間がかかるかもしれません。初心者から完璧にできる人はいません。まったく問題ありません。大切なのは、焦らず、諦めずに継続して練習することです。

この記事で紹介した音声を聞きながら真似てみたり、自分の声を録音して聞いてみたり… 楽しみながらできる方法で、少しずつ練習を続けてみてくださいね。練習すれば、必ず発音は良くなります!

そして、きれいな発音が身につくと、こんないいことがあります。

  • ✨ 自信を持ってインドネシア語を話せるようになる!
  • ✨ ネイティブスピーカーにスムーズに言葉が通じて、コミュニケーションがもっと楽しくなる!
  • ✨ 相手の言っていることも聞き取りやすくなって、リスニング力もアップ!

正しい発音は、あなたのインドネシア語学習の世界を、もっともっと広げてくれるはずです。

さあ、今日から自信を持って、インドネシア語での会話を楽しんでいきましょう!あなたのインドネシア語ライフが、もっと豊かで楽しいものになるよう、心から応援しています!

Selamat belajar! (スラマット ブラジャール! – 学習頑張ってくださいね!)

アプリで効率的にインドネシア語を覚えよう!

BINTANGOアプリは、日本語話者向けに特化したインドネシア語単語学習アプリです。

単語帳機能・辞書機能・翻訳機能・質問機能などの機能を備えています。

\ iOS版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /

\ Android版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /

インドネシア語学習 おすすめ書籍・参考書・辞書・問題集

実際、インドネシア語の勉強を始めたいのですが、、
とりあえず独学で勉強する上で、、どの参考者がいいのかなあ……。

ジョグジャ先生

今回は、著者自身の経験をふまえ、この質問にお答えさせていただきたいと思います。
インドネシア語学習のおすすめ書籍・参考書・辞書を紹介!

¥3,080 (2025/04/15 10:29時点 | Amazon調べ)
\スマイルSALE!! 4/21 23:59まで/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
¥1,540 (2025/04/14 19:06時点 | Amazon調べ)
\スマイルSALE!! 4/21 23:59まで/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

詳しくはこちらの記事で紹介しています。

最後に

ジョグジャ先生

最後まで読んでいただきありがとうございました!

こちらのブログでは、インドネシア関連のお役立ち情報をたくさん紹介しています!
ぜひこちらの記事もチェックしてみてください!

【音声付き】インドネシア語の発音完全ガイド!初心者向け基本ルールと練習法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次