
インドネシア語の勉強、毎日おつかれさまです!😊さて、インドネシア語を学んでいるあなたなら、「sebelah」という単語、きっと何度も目にしたことがありますよね。
「sebelah」は「隣」という意味。そう、テキストの初級で覚える、とても基本的な単語のひとつです。
Toko itu ada di sebelah kantor pos.
(そのお店は郵便局の隣にあります)
ほとんどの方が、このように「場所の隣」という意味で理解しているのではないでしょうか。



でも…もし、ネイティブの友達との会話で、
Kamu tim sebelah mana?
(直訳:あなたは隣のどのチーム?)



なんて聞かれたら、すぐに意味がわかりますか?
「隣のチーム…?」と、少し戸惑ってしまいますよね。



実は、あなたが「隣」だと思って覚えたその意味は、ネイティブが日常で使う「sebelah」の持つ、ほんの一部の顔でしかないんです!



この「sebelah」、実は「お店の隣」といった物理的な場所を示すだけでなく、「片方の手」「〜の方面」「〜の側(チームや派閥など)」といった、驚くほどたくさんの場面で登場する超万能選手。



この記事を読めば、そんな奥深いインドネシア語の単語「sebelah」が完璧に理解できるようになります!
この記事でわかること
- 「sebelah」の「隣」以外の豊かな意味
- ネイティブに近づく正しい発音のコツ
- 単語の成り立ちと関連語との違い
- 明日から使えるリアルな会話例文
- 知識が定着する理解度チェッククイズ



さあ、あなたも「sebelah」をマスターして、インドネシア語の表現の幅をグッと広げてみませんか?






1. まずは基本から!「sebelah」の意味と正しい発音



日常会話で頻出の超重要単語なので、ここで意味のニュアンスから正しい発音まで、基本をしっかりマスターしましょう✨
「隣」「片方」だけじゃない!sebelahの豊かな意味とニュアンス



まずは、sebelah
が持つ意味とニュアンスを見ていきましょう。一つの単語ですが、文脈によって少しずつ意味合いが変わるのが面白いポイントです。
① 基本的な意味: 「隣」「横」「側」
一番よく使われるのがこの意味です。人や物の物理的な位置関係を表します。
英語の “next to” や “beside” のイメージに一番近いです。
rumah sebelah
: 隣の家duduk di sebelah saya
: 私の隣に座る
② 派生的な意味: 「片方」「〜の側、〜の方面」sebelah
は、対になっているものの「片方」や、方角・方向としての「〜側」を指すこともできます。
こちらは英語の “one side of” というニュアンスに近くなります。
sebelah sepatu
: 片方の靴sebelah kanan
: 右側sebelah utara
: 北側、北方面



このように、sebelah
は物理的な「隣」から、抽象的な「〜側」まで幅広く使える便利な単語なんです👍
ネイティブにぐっと近づく!sebelahの正しい発音



sebelah
の意味がわかったところで、次は自信を持って使えるように正しい発音を練習しましょう!日本人が少しつまずきやすいポイントなので、丁寧に解説しますね。
- カタカナ表記: スブラ
- 発音記号: [səbəlah]



カタカナの「スブラ」という表記だけ見ると簡単そうですが、ネイティブのような自然な発音にはいくつかコツがあります。se-be-lah
と3つのパートに分けて見ていきましょう。
💡 ポイント①:曖昧な「e」の音
sebelah
には “e” が2回出てきますが、どちらも日本語の「エ」とは全く違う音なんです。
これは**曖昧母音「ə」(シュワ)**と呼ばれる音で、口をあまり大きく開けず、力を抜いて「ゥ」と「ア」の中間のような音を、喉の奥から軽く出すのがコツです。
se
: 「セ」とハッキリ言うのではなく、「ス」と発音するときの口の形のまま、弱く「ゥ」を添えるイメージです。「ス(ゥ)」のような感じですね。be
: こちらも「ベ」ではなく、「ブ」の口の形で、軽く「ゥ」を響かせるように発音します。「ブ(ゥ)」と意識してみてください。
【上達のヒント】
この曖昧な「e」の音は、インドネシア語では頻繁に登場します。sebelah
でマスターしておくと、他の単語の発音も一気に上達しますよ!
💡 ポイント②:アクセントは真ん中に!
sebelah
のアクセントは、最後のlah
ではなく、真ん中のbe
の部分に軽く置きます。
- 悪い例: ス ・ブ ・ ラー
- 良い例: ス ・ ブ(ゥ) ・ ラッ
「ス(・)ブラ」のように、真ん中の音を少しだけ強く、気持ち高めに言うと、とても自然なイントネーションになります。
💡 ポイント③:語尾の「h」はささやくように
最後のlah
の “h” は、息を軽く吐き出す音です。「ラー」と伸ばさずに「ラッ」と短く切り、その後にささやくように「ハ」と息を漏らすと、ぐっとネイティブらしい発音に近づきます。
【豆知識】地域による発音の違い
インドネシアは広いので、地域によって少し発音に違いがあります。例えばジャワ島などでは、語尾の “h” の音が弱まり、ほとんど聞こえなくなることも。ネイティブが「スブラ」と発音していても、それは間違いではないので、リスニングの際に覚えておくと役立ちますよ。
2. 文法的に深掘り!「sebelah」の成り立ちと関連語
品詞と語幹:単語のルーツを探る
まず、「sebelah」の基本的な情報から見ていきましょう。
- 品詞: 主に前置詞(〜の隣に)や名詞(隣、片側)として使われます。
- 語幹: belah



「sebelah」は、実は「se-」と「belah」という2つのパーツから成り立っている単語なんです。
- 接頭語
se-
: 「一つの」「同じ」といった意味を持ちます。 - 語幹
belah
: 「割る」「裂く」「半分」といった意味を持つ動詞・名詞です。



つまり、「se-(一つの)」+「belah(半分、割れたもの)」が組み合わさることで、「割ったものの一方の側」という意味が生まれ、そこから「片側」「隣」という意味に発展しました。



このように語源を理解すると、「sebelah mata(片目)」や「sebelah tangan(片手)」といった使い方も「なるほど!」と納得できますよね。
派生語:接頭語・接尾語で意味が広がる



インドネシア語の面白いところは、語幹に接頭語や接尾語がつくことで、意味が豊かに変化していく点です。「sebelah」も例外ではありません。ここでは代表的な派生語を2つご紹介します。
bersebelahan:隣り合っている(状態)
接頭語「ber-」と接尾語「-an」がつくことで、「お互いに〜の状態である」という意味の動詞になります。
ber- + sebelah + -an → bersebelahan
bersebelahan
は、2つ以上のものが「隣り合っている」「隣接している」という状態を表します。
Rumah kami bersebelahan.
(私たちの家は隣り合っています。)
「隣です(di sebelah)」という位置関係だけでなく、「隣同士なんだ」という関係性を示したいときに便利な単語です。


menyebelah:〜の側につく、味方する
接頭語「meN-」がつくことで、「〜の側につく」「〜に味方する、ひいきする」という意味の動詞になります。
meN- (meny-) + sebelah → menyebelah
物理的な「隣」という意味から、比喩的に「どちらかのサイド(側)に立つ」という意味に発展した表現です。スポーツの応援や、意見が分かれたときなどに使えます。
Dia menyebelah tim kami.
(彼は私たちのチームの味方をした。)


関連語:似ている単語との違いを知ろう
「隣」や「横」を表す言葉は他にもあります。ここでは、よく使われる類義語と、対比で使われる表現を見ていきましょう。
類義語:「samping」と「sisi」
- samping (横、脇)
samping
は、基準となるものの「真横」「脇」を指すニュアンスが強いです。「隣」というよりは「左右のどちらか」という位置関係を示します。- sebelah: 人や建物など、独立したものが「隣にある」イメージ。(例:
Toko itu ada di sebelah bank.
/ その店は銀行の隣にあります。) - samping: ある物の「側面、脇」というイメージ。(例:
Pintu samping
/ 横のドア、Duduk di samping saya.
/ 私の(すぐ)横に座って。)
- sebelah: 人や建物など、独立したものが「隣にある」イメージ。(例:
- sisi (側、側面)
sisi
は、samping
よりもさらに広い意味での「側、側面」を表します。物理的な側面だけでなく、「ポジティブな側面(sisi positif)」のように、物事の側面という抽象的な意味でも使われます。
対義語:「向かい側」はどう言う?
実は、「sebelah」にピッタリ当てはまる一語の対義語はありません。ですが、位置関係の対比としてよく使われるのが di seberang
です。
- di seberang (〜の向かい側に)
道や川、広場などを挟んだ「向こう側」を指します。Kantor pos ada di seberang stasiun.
(郵便局は駅の向かい側にあります。)



「隣」の di sebelah
と、「向かい側」の di seberang
はセットで覚えておくと、道案内などでとても役立ちますよ。
3. 実践で使おう!「sebelah」のコロケーションとリアルな例文集
まずはこれだけ!よく使われる「sebelah」の組み合わせ
「sebelah」は他の単語とくっついて、決まり文句のように使われることがとても多いです。まずは、この基本の組み合わせを覚えましょう!
- di sebelah: 「〜の隣に」(場所を示すときに一番よく使う形です)
- sebelah mana?: 「どのへん?」「どちら側?」(場所や方向を尋ねる便利な質問)
- sebelah kanan/kiri: 「右側/左側」
- sebelah sini/situ/sana: 「こちら側/そちら側/あちら側」(距離感を示すときに使います)
基本の例文で使い方をマスター!構文で覚えよう
次に、簡単な例文で「sebelah」の基本的な使い方を見ていきましょう。構文と一緒に覚えると、単語を入れ替えるだけで応用が効くようになりますよ。
【例文①:場所を説明する】
Toko buku ada di sebelah bank.
(本屋は銀行の隣にあります。)
- 構文:
[ A ] ada di sebelah [ B ]
(AはBの隣にあります) - ポイント: 場所を説明するときの鉄板フレーズです。
di
(〜に) とsebelah
をセットでdi sebelah
(〜の隣に) と覚えるのがおすすめです!
【例文②:場所を尋ねる】
Permisi, toiletnya sebelah mana ya?
(すみません、お手洗いはどのへんにありますか?)
- 構文:
[ 名詞 ]-nya sebelah mana?
(〜はどのへんですか?) - ポイント:
mana
は「どこ」ですが、sebelah mana?
と言うと、「どの方向?」「どの辺り?」というニュアンスになります。お店や建物の中で場所を聞くときにとても便利なフレーズです。語尾のya
は口調を和らげる効果があります。
【例文③:位置を指示する】
Tolong duduk di sebelah kiri saya.
(私の左側に座ってください。)
- 構文:
(動詞) di sebelah [ 方向 ]
(〜側に〜する) - ポイント:
kanan
(右) とkiri
(左) を組み合わせれば、左右の位置関係を正確に伝えられます。道案内をしたり、席を指定したりする場面で大活躍します。
【例文④:ざっくりした方向を示す】
Rumah saya sebelah sana.
(私の家はあちら側です。)
- 構文:
[ A ] sebelah [ 指示詞 ]
(Aは〜側です) - ポイント:
sini
(こちら),situ
(そちら),sana
(あちら) と組み合わせることで、話し手からの距離感を示すことができます。
シーン別!リアルな会話で使い方を掴もう
最後に、インドネシア人の友達とのやり取りなど、リアルな会話例を見てみましょう。これが会話力アップの一番の近道です!
シーン1:友人との待ち合わせ ☕
A: Kamu di mana sekarang?
(今どこ?)B: Aku udah di dalam kafe, duduk di deket jendela. Kamu sebelah mana?
(もうカフェの中だよ、窓の近くに座ってる。そっちはどのへん?)A: Oke, aku baru sampai. Aku di sebelah kanan pintu masuk.
(OK、今着いた。入り口の右側にいるよ。)
- 解説:
待ち合わせで相手の場所を聞くsebelah mana?
は必須フレーズ!自分のいる場所を伝えるdi sebelah kanan/kiri
もセットで覚えておくと、スムーズに合流できます。udah
はsudah
(もう〜した) の話し言葉です。
シーン2:配車サービスのドライバーに道案内 🚗
ドライバー: Permisi mbak, gedungnya yang sebelah mana ya?
(すみません、そのビルはどちら側ですか?)あなた: Oh, lurus sedikit lagi, nanti ada Indomaret di sebelah kiri. Gedungnya persis di sebelahnya.
(あ、もう少し真っ直ぐ行ってください。そしたら左側にインドマレットがあります。ビルはちょうどその隣です。)ドライバー: Siap, mbak. Terima kasih.
(了解です。ありがとうございます。)
- 解説:
persis
(ちょうど、ピッタリ) をdi sebelahnya
の前に置くことで、「本当に真隣」ということを強調できます。mbak
は年上の女性に対する丁寧な呼びかけです。
シーン3:レストランで席を選ぶ 🍽️
店員: Selamat datang, mau duduk di sebelah mana, kak?
(いらっしゃいませ。どちら側のお席がよろしいですか?)あなた: Hmm, sebelah sana aja, yang deket taman.
(うーん、あちら側がいいです。庭に近いほうの。)店員: Baik, mari saya antar.
(かしこまりました。ご案内します。)
- 解説:
このsebelah mana?
は「どこ?」というより「どちら(のエリア)?」という選択を促すニュアンス。「窓側か、奥か」などを尋ねているイメージですね。kak
はkakak
の略で、性別を問わず店員さんがお客さんによく使うフレンドリーな呼び方です。
4. 腕試し!「sebelah」理解度チェッククイズ



ここまでの解説で、「sebelah」の様々な意味や使い方が見えてきたのではないでしょうか?学んだ知識がしっかり身についているか、ここで腕試ししてみましょう!



日常会話を想定したクイズを3問用意しました。インドネシア語検定の対策にも役立ちますよ。ぜひチャレンジしてくださいね!
【問題1】場所をたずねる
次の( )に入る最も適切な単語はどれでしょう?
問題:Permisi, toiletnya ( ) mana, ya?
(すみません、トイレはどちら側にありますか?)
※元原稿のada di
を削除し、より口語的な表現に修正しました。
選択肢:
sisi
bagian
sebelah
arah
正解と解説を確認する
正解: 3. sebelah
解説:sebelah mana?
は「どちら側?」「どの方向?」と大まかな場所を尋ねる際の定番フレーズです。例文のように、名詞の後に-nya
をつけて [名詞]nya sebelah mana?
という形で非常によく使われます。
- なぜ他の選択肢は不正解?
sisi
: 「側面」という意味ですが、sisi mana?
という尋ね方は一般的ではありません。
bagian
: 「部分」という意味です。bagian mana?
だと「どの部分?」となり、建物のエリアを聞く文脈なら使えますが、「どちら側?」という方向を聞いているこの文脈には合いません。
arah
: 「方角、方向」そのものを指す単語です。ke arah mana?
(どの方向へ?)のように移動の方向を尋ねる際には使いますが、場所を尋ねるこの文脈には合いません。
【問題2】「対になるもの」の表現
次の( )に入る最も適切な単語はどれでしょう?
問題:Maaf, saya hanya punya sepatu ( ). Yang satunya hilang.
(ごめんなさい、私は片方の靴しか持っていません。もう片方はなくなりました。)
選択肢:
satu
sebelah
sebagian
sendiri
正解と解説を確認する
正解: 2. sebelah
解説:sebelah
には「(対になっているものの)片方」という意味があります。靴、靴下、手、目、イヤリングなど、ペアで存在するものを指すときに大活躍する表現です。この問題文では「片方の靴」を表すsepatu sebelah
が正解です。
- なぜ他の選択肢は不正解?
satu
: 「1つの」という数を表します。satu sepatu
は「一足の靴」または文脈によっては「一個の靴」とも取れますが、「対の片方」というニュアンスを明確に出すにはsebelah
が最適です。
sebagian
: 「一部分の」という意味です。sebagian sepatu
では「靴の一部分」となり、意味が通りません。
sendiri
: 「自分自身の、ひとりで」という意味です。sepatu sendiri
は「自分の靴」となり、文脈に合いません。
【問題3】慣用句の知識
次の( )に入る最も適切な単語はどれでしょう?
問題:Jangan memandang ( ) mata saja. Kamu harus melihat masalah ini dari berbagai sudut.
(物事を一面だけで見ないで。この問題はいろんな角度から見なきゃだめだよ。)
選択肢:
di sebelah
sebelah-menyebelah
sebelah
menyebelah
正解と解説を確認する
正解: 3. sebelah
解説:
これはsebelah
を使った慣用句に関する問題です。memandang sebelah mata
は「片目だけで見る」から転じて、「軽視する、見くびる、過小評価する」という意味のイディオムになります。
この文脈では、sebelah mata
で「軽視する」という意味の塊を作るため、sebelah
が正解となります。
- なぜ他の選択肢は不正解?
di sebelah
: 「〜の隣に」という場所を示す前置詞句です。di sebelah mata
だと「目の隣に」となり、慣用句の意味になりません。
sebelah-menyebelah
: 「互いに隣り合って、両側に」という意味の反復語です。
menyebelah
:sebelah
の動詞形で、「〜の側につく、味方する」という意味です。



クイズ、お疲れ様でした!全問正解できましたか?
もし間違えても大丈夫。解説をしっかり読んで、なぜその答えになるのかを理解することが大切です。何度も復習して、「sebelah」を完全にマスターしましょう!
まとめ:sebelahを使いこなして、表現の幅を広げよう!



お疲れ様でした!
今回は、インドネシア語の日常会話で欠かせない単語「sebelah」について、基本的な意味から応用的な使い方、派生語までじっくりと深掘りしてきました。
最後に、今回のまとめとして「sebelah」の重要ポイントを一緒におさらいしましょう。
- 意味は「隣」だけじゃない!
「隣」という基本の意味に加え、「片方」や「〜の側、方面」といった、より広い位置や方向を示す超便利な単語です。文脈に合わせて柔軟に捉えましょう。 - 頻出フレーズはそのまま暗記!
場所を説明するdi sebelah ...
や、場所を尋ねるsebelah mana?
は、会話で本当によく使います。このまま覚えておくと、すぐに役立ちます。 - 派生語・関連語もセットで覚える!
「隣り合っている」状態を表すbersebelahan
や、対比で使われる「向かい側」のdi seberang
も一緒に覚えておけば、表現力がさらにアップします。
「sebelah」という一つの単語にも、こんなに奥深い世界が広がっていることに驚いたかもしれませんね。
でも、ここまでじっくり読み進めてくださったあなたは、本当に素晴らしいです!



インドネシア語学習は、今日のように一見難しそうな単語や文法も、一つひとつ意味や使い方を丁寧にクリアしていくことの繰り返しです。焦らず、あなたのペースで学習を続けていけば、必ず自信を持って話せる日が来ます。



これからも、インドネシア語で話す楽しさを一緒に見つけていきましょう!


アプリで効率的にインドネシア語を覚えよう!


BINTANGOアプリは、日本語話者向けに特化したインドネシア語単語学習アプリです。
単語帳機能・辞書機能・翻訳機能・質問機能などの機能を備えています。
\ iOS版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /
\ Android版 BINTANGOのダウンロードはこちらから! /


インドネシア語学習 おすすめ書籍・参考書・辞書・問題集



実際、インドネシア語の勉強を始めたいのですが、、
とりあえず独学で勉強する上で、、どの参考者がいいのかなあ……。



今回は、著者自身の経験をふまえ、この質問にお答えさせていただきたいと思います。
インドネシア語学習のおすすめ書籍・参考書・辞書を紹介!



詳しくはこちらの記事で紹介しています。


最後に



最後まで読んでいただきありがとうございました!



こちらのブログでは、インドネシア関連のお役立ち情報をたくさん紹介しています!
ぜひこちらの記事もチェックしてみてください!
ジョグジャランジャランで主に紹介している記事
-
知らないと損するインドネシアのお土産24選 ジャカルタ・ジャワ島
-
【サッカー インドネシア代表】 基本情報・最新メンバー・注目選手
-
インドネシア人に絶対に喜ばれる日本のお土産8選
-
インドネシア語って簡単?効率的なインドネシア語のおすすめ勉強法
-
【インドネシア】食べなきゃ損! おすすめ南国フルーツ13選
-
サッカー日本代表 インドネシア戦の視聴方法・配信予定 無料の視聴はある?|アジアカップ グループD第3節
-
ジョグジャカルタのおすすめお土産10選!在住者おすすめ!
-
知らないと損する!最新版 ジョグジャカルタ 観光マップ
-
【2025年最新】ジョグジャカルタで絶対にやるべきこと21選!在住者おすすめスポット&体験も紹介
-
外国人が喜ぶ日本のお菓子21選 定番から変わり種まで【2025年最新版】
-
お土産におすすめなインドネシアコーヒー | kapal api
-
ジョグジャカルタのおすすめレストラン7選!在住者のおすすめ!