
インドネシアでお手頃価格で買えるバリ島の焼酎があると聞いたのですが……。



はい!1本1リットルで250Kで購入できるサトウキビ焼酎があります!
こちらの記事で詳しく紹介いたしますね!


バリ産の焼酎 “太陽 Sun”


アルコール度数が、19.82%のサトウキビ焼酎です。
香りは、焼酎独特の香りがほのかに感じられ、色々なものと合わせやすいリキュールかと思います。



僕のおすすめは、Juruk Nipisとソーダで割って、
Juruk Nipisサワーとして味わうのがいつものスタイルです。
パッケージが新しくなっていてこんな感じになっていました!


注文方法
AYAさん(0818-34-7080)にWhatsAppで注文することができます。



日本語でもインドネシア語でも対応してくれます。


料金は1ケース(12本)だと1本 IDR 250K(バラだと1本 IDR 270K)。焼酎のほかにコーヒー風味、ウーロン風味、アールグレイ風味があり、それぞれ750mlで250Kだそうです。
料金のほかに梱包・送料がかかります。(ジャワ島内では、1ケース約IDR 200K)



バリ- ジョグジャカルタで2ケース配送時はこんな感じでした
バリ – ジョグジャカルタ 2ケース注文時の配送・梱包料
配送料: IDR 301,300
梱包料: IDR 100,000
配送期間: 発送から4日





配送は、こんな感じで木箱に入って送られてきます。。




おすすめの飲み方
Juruk Nipis サワー
レモンサワー的な感じでグイグイいけます。
料理にも合わせやすいので、おすすめです!
ゆずJurukジンジャーサワー
日本の居酒屋が恋しくなる味。
この一杯で居酒屋気分です!個人的に大好きな一杯です。





ゆずシロップはインドネシアでも手に入ります。
上の写真で使っているゆずシロップは、日本から仕入れている業者さんがいて、そちらから購入しています。
\ 使っているゆずシロップはこちら! /
パッションフルーツサワー
インドネシアならではの一杯です!
パッションフルーツの甘酸っぱさがたまりません!







ジャムでも十分いい香りが口に広がります!
\ 使っているパッションフルーツジャムはこちら! /


まとめ
インドネシアは、酒類がとても高くて、普段飲むとしても値段を気にしてしまいがちですが、こちらの焼酎があれば、ガブガブ飲めちゃいますw
こちらの焼酎とインドネシアのフルーツを合わせて、いろいろなサワーやカクテルを試してみてください!





以前ドラゴンフルーツ酒を作ったりもしたのでそちらも見てみてください!


こちらのブログではインドネシアの生活でのお役立ち情報を紹介していますので、こちらもチェックしてみてください!
-
インドネシア語「apabila」の意味・使い方・読み方・例文・クイズまで徹底解説
-
インドネシア語「untuk」の意味・使い方・読み方・例文・クイズまで徹底解説
-
サッカーインドネシア代表Kevin Diksのすべて:プロフィール、成績、代表歴
-
インドネシア代表を支える守護神 Maarten Paes:その実力と未来への展望
-
インドネシアサッカー代表2025年新監督 パトリック・クライファートとは? 選手時代から監督就任まで徹底解説!
-
ジャカルタで油そばを食べるなら「山ト天」!おすすめメニュー、アクセス、口コミも紹介
-
ジャカルタでゆず薫る絶品塩ラーメン!SUSURUで日本の味を堪能しよう
-
【2025年最新版】ジャカルタおすすめラーメンランキングTOP13!日本人向け厳選リスト
-
ジャカルタで本格とんこつラーメンを食べるなら「鶴亀堂」へ!
-
ジャカルタでつけ麺を食べるなら「麺屋 桜」おすすめメニュー・店舗情報
-
ジャカルタの麺屋武蔵武骨 コタカサブランカ 食レポ | 営業時間・アクセス・メニュー
-
ジャカルタでインドネシア人にも大人気!鶏白湯ラーメン「清六家」の魅力徹底解剖!
参考文献・記事



