
今回は憧れだったリッツ・カールトン バリに宿泊してきたので、
その体験記を記載させていただきます。



めっちゃ最高でした!




\ バリのお土産はこちら! /


お部屋について
今回は、リッツ・カールトン バリの一番安いグレードの部屋(Sawangan Junior Suite)を予約していました。しかし、当日訪れるとより高いグレードのVillaにアップグレードされていました!!
部屋タイプ | 宿泊料金 ※1泊あたり |
Sawangan Junior Suite (balcony) | IDR 6,000,000 – 9,000,000 程度 |
Sawangan Junior Suite (Pool Access) | IDR 8,000,000 – 10,000,000 程度 |
The Ritz-Carlton Suite (balcony) | IDR 9,000,000 – 12,000,000 程度 |
The Ritz-Carlton Suite (Pool Access) | IDR 11,000,000 – 13,000,000 程度 |
The Pavilion Villa | IDR 12,000,000 – 16,000,000 程度 |
The Garden Villa | IDR 20,000,000 – 23,000,000 程度 |
The Sky Villa | IDR 25,000,000 – 28,000,000 程度 |
The Oceanfront Villa | IDR 100,000,000 – 120,000,000 程度 |
\ ホテルの空き状況をチェック! /
Sawangan Junior Suite
こちらが予約していた部屋。


今回はMarriotグループのポイントを使用して予約したのですが。。
(ポイントが期限切れになってしまいそうだったので。。)
普段の相場は、IDR 6,000,000 – IDR 8,000,000 / 1泊 程度のようです。
Pavilion Villa
アップグレードされて実際に宿泊したお部屋。
こちらのルームツアー動画を御覧ください。
部屋にあるプライベートプール!
これが最高ですね。



ちなみにプライベートVillaに泊まると必ずやるのが、全裸でプールにぷかぷか。
このなんとも言えない開放的な感じがたまらないです。
しかもNusa Duaエリアは比較的、街が暗いこともあってか、夜になるの星がたくさん観れます。
若干ですが、天の川も見れました。


続いてはバスタブ。
首元には枕もついているし、バスソルトも用意されていて、普段お風呂につかれない僕は、1泊2日にもかかわらず3回入りました。
ちなみに、プールとバスタブが繋がっているので、バスタブで温まって、プールで冷やすみたいな最高な無限ループも可能です。


トイレも人が近づくと自動で開いて、ウォシュレットも調整可能なTOTO製品!
約2年日本に帰っていない僕には、久しぶりのトイレでの感動でしたw




サプライズ対応のおもてなし
宿泊した当日は、妻の誕生日でした。
予約した後に、”なにかリクエストはありますか?”という内容のメールをいただいて、お部屋をデコレーションしてほしいというリクエストをしました。


部屋に入ると、写真と手紙、そしてケーキが用意されていました。
こういうところが一流ホテルのおもてなしなんだなと妻も大喜びでした。
(初めてのリッツカールトン宿泊)
ちなみにプレゼントは、事前にバリで日本人が経営されている水着ブランドのお店の”𝗘𝗰𝗼 𝗯/𝘁𝗰𝗵 𝗯𝗲𝗮𝗰𝗵 𝘀𝘁𝘆𝗹𝗲”さんにお願いして、商品選び、ラッピング、ホテルへの前もっての配送等を対応していただきました。
↓バリのお店




こちらもホテルのお部屋に飾っていただいておりました。
素敵な水着で、妻もとても気に入っていましたので、気になった方はぜひ!!


朝食
朝食はバイキングスタイルでした。
ほんとに通常のホテルの5倍ほどのバリエーションだったんじゃないかというくらい、3時間も朝食会場にいて、食べ尽くしましたw
パン、フルーツ、チーズ各種、サラダ、インドネシア料理、洋食、インド料理、中華料理、デザート、飲み物などなど。






















ほんとに3食分食べさせてもらいました。。w
朝食自体は、お部屋によって朝食代込かどうかが別れているようで、僕の場合は朝食は含まれていませんでしたが、追加して正解でした!


朝食代は、通常 IDR 346,200 ですが、マリオット会員の場合、IDR 246,200 になるようです。
絶景のフォトスポット
リッツカールトンの特におすすめなフォトスポットは2つあります。
ビーチサイドのチャペル


こちらの写真は夕暮れ時の一枚。



めちゃくちゃ素敵ですよね!!
ちなみに、土日は特に結婚式で利用されていることが多いので日中は利用できないことが多いそうです。
僕の場合は、早朝の朝食前に行って、スタッフに写真撮影を頼みました。


ホテルロビーからの海を一望するスポット
ホテルに入ってすぐに圧倒されるのが、このホテルのロビーからの景色。
ホテルのロビーが丘の上にあって、そこからエレベーターでお部屋やレストランのエリアに行くつくりになっています。


ここからの景色が本当に素晴らしいです。
丘の上で心地よい海風も感じられる素敵なロビーです。


撮影をお願いしたスタッフのおすすめで、後ろ姿の写真も撮影してくれました!


ちなみに、どのスタッフにお願いしても、写真撮影スポットを熟知しているのか、ポーズの指示であったりとかおすすめの角度だったり、写真をとても上手く撮影してくれるので、そういったところもポイントが高いです!
こちらのロビーからの眺めを撮った動画もとても素敵なのでぜひ見てみてください。
プール
プールと海は直結していて、バーから飲み物や軽食も注文することができます。


カクテルもとても美味しかったです。
ちなみにカクテルは、16:00 – 18:00がハッピーアワーで、一個注文すれば、もう一品もらえます!




バーのドリンク・フードメニューはこんな感じです。




プールから海にも直結していて、ヌサドゥアエリアの海はとてもきれいです。
↓ちょっと海藻系がプカプカしていましたが。。絶賛掃除中。


夜はライトアップされて、また素敵な雰囲気になります。


ここでもう一杯ビールを追加!
バリのクラフトビールのKuraKura、これが美味しいんですよねー。


ちなみに、記念日用のパッケージもあるようで、ビーチの上で素敵なディナータイムも提供されているようです。
(写真は他の方の準備中の写真を拝借しました)


\ ホテルの空き状況をチェック! /
敷地内の移動
敷地内の移動は、ゴーカートで移動できます。
呼ぶと2,3分ですぐに来てくれるのでとても助かります。
バリ島観光に行く前に覚えておきたいインドネシア語



ちょっとした数字や挨拶などは、インドネシア語を覚えておくと、現地での旅行がもっと楽しくなります。





確かにそうですよね!ちょっと勉強してみます!






バリ島観光でのお土産も忘れずに!



旅の醍醐味の一つといえば、おみやげ!ですよね?



はい!迷っちゃいますけど……
おみやげ選びって楽しいですよね!















詳しくはこちらの記事で紹介しています!


最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます。
こちらのブログでは、インドネシアでの観光情報やインドネシアの生活情報、インドネシア語の学習について等を発信しています。
\ バリのお土産はこちら! /






特にジョグジャカルタの観光記事を多く紹介していますので、バリに何度かいらして、ちがうインドネシアの観光地も試してみたいという方におすすめです。
-
【2025年版】バリ島チャングー おすすめレストラン・グルメ10選
-
バリ島でホテルのベッドメイクのチップは必要?相場はいくら?
-
ジャカルタで油そばを食べるなら「山ト天」!おすすめメニュー、アクセス、口コミも紹介
-
ジャカルタでゆず薫る絶品塩ラーメン!SUSURUで日本の味を堪能しよう
-
【2025年最新版】ジャカルタおすすめラーメンランキングTOP13!日本人向け厳選リスト
-
ジャカルタで本格とんこつラーメンを食べるなら「鶴亀堂」へ!
-
ジャカルタでつけ麺を食べるなら「麺屋 桜」おすすめメニュー・店舗情報
-
ジャカルタの麺屋武蔵武骨 コタカサブランカ 食レポ | 営業時間・アクセス・メニュー
-
ジャカルタでインドネシア人にも大人気!鶏白湯ラーメン「清六家」の魅力徹底解剖!
-
ジャカルタ・スマンギで至福の和食ランチ!『MYMON』で過ごす優雅なひととき
-
ジャカルタ クマンでおすすめイタリアンはココ!人気レストラン3選!
-
ジャカルタKemangで過ごす特別な夜:老舗イタリアン『Toscana』の魅力