KIKUCHI TEPPEI– Author –

-
【ジャカルタ】ブロックMで本格焼き鳥を堪能するなら『鳥清 (Tori Sei)』
インドネシアに来たばかりで、慣れない環境の中、ふと日本の味が恋しくなる瞬間、ありませんか?特に食生活の変化は大きく、インドネシア料理も美味しいけれど、「やっぱり日本の味が一番!」と思うこともあるでしょう。 やっぱり、なんだかんだいって日本... -
【ジャカルタ ブロックM】在住者が通う焼き鳥屋「鳥八」で味わう日本の味 お得なランチも
インドネシア・ジャカルタでの生活は、慣れないことだらけで疲れてしまうことも多いですよね。そんな時、無性に日本食が恋しくなることはありませんか? 美味しい日本食探してました!焼き鳥いいですね! もしあなたが「美味しい焼き鳥食べたい!」と思っ... -
インドネシア語でありがとうは「Terima kasih」テリマカシ | 丁寧な表現やシーン別でも紹介【音声付】
インドネシア旅行、せっかくなら現地の人と温かく触れ合いたいですよね? 現地の言葉で「ありがとう」を伝えるだけで、旅の体験はもっともっと豊かになります! ぜひぜひ教えて下さい!まだ『Thank you』と英語で言ってしまっていたので…… この記事では、... -
バリ島サヌールで発見!「よこた食堂」で味わう日本の味【子連れにもおすすめ】
バリ島観光中で、インドネシア料理もいいけれど、そろそろ日本の味が恋しくなってきて… 日本食恋しくなりますよね…特に子連れだと、子どもが喜んで食べてくれるお店を探すのも一苦労ですよね。 そんな方にもぴったりのバリ島サヌールエリアに、家庭的な雰... -
バリ島 ウブドの日本食カフェ『Kafe Topi』で過ごす癒しの週末トリップ&サンデーマーケット体験
ジャカルタでの生活、満喫していますか?でも、慣れ親しんできた日常から少し離れて、週末にリフレッシュしたい時もあるのでは? 今度の週末にバリ島に行ってみたいなと思っていたところです! そんなジャカルタ在住のあなた、特にインドネシアに来たばか... -
世界遺産プランバナン寺院群を在住者が徹底解説【行き方・見どころ・注意点】
ジャカルタ在住のみなさん、週末旅行の計画はもうお決まりですか? 古代ジャワの壮大な歴史と文化に触れられる世界遺産、プランバナン寺院群への旅はいかがでしょうか? ちょうど連休にどこか行きたいと思っていまして!ぜひぜひ詳しく聞かせてください! ... -
ジョグジャカルタ在住者も太鼓判!『Gudeg Bu Hj. Amad』甘さ控えめグデック
インドネシア、ジョグジャカルタ旅行で絶対に外せないグルメといえば、そう、グデック(Gudeg)! グデックって甘すぎるって聞くし、ちょっと口に合うか不安で…まだ試していないんですよね そんな方にもおすすめしたい!ジョグジャカルタで人気のGudegレスト... -
ジョグジャカルタでグデッグを食べるならココ!老舗名店「Gudeg Yu Djum」徹底ガイド
ジョグジャカルタ旅行の楽しみといえば、やっぱりご当地グルメ! 中でも外せないのが「グデッグ(Gudeg)」です。街中にグデッグ屋さんが溢れるジョグジャカルタで、どこに行こうか迷っていませんか? Gudeg気になっていました!ぜひ詳しく教えて下さい! こ... -
ジョグジャカルタ在住者おすすめGudegの名店『Gudeg Sagan』
ジョグジャカルタに来たら、絶対に外せないローカルフード「Gudeg(グドゥック)」。若いジャックフルーツをココナッツミルクとスパイスでじっくり煮込んだ、甘辛い味付けが特徴の料理です。でも、実は甘すぎないGudegもあるんです! え!そうなんですね!... -
インドネシア旅行で失敗しない!必須マナーとタブー18選【在住者解説】
美しいビーチリゾートや古代遺跡、活気あふれる市場など、魅力満載のインドネシア。しかし、多様な文化や宗教が根付くこの国では、知らず知らずのうちに現地のマナーやタブーに触れてしまう可能性も。 インドネシアのマナーあまり知らないかもです……! 楽... -
2025年のインドネシア祝日一覧 | 2025年レバラン休暇はいつ?
2025年のインドネシアの祝日はいつですか? 分かりました。2025年のインドネシアの祝日を紹介いたします。2025年の祝日をどのように過ごそうか計画されていますか?2025年3月4月にはレバラン長期休暇が11日間あります。 この記事では、2025年のインドネシ... -
東海オンエアのバリ島ツアーを徹底解剖!バリ島聖地巡礼
東海オンエアとNEWTがコラボしたバリ島ツアーは、彼らの動画で紹介されたスポットを巡ることができる夢のような企画。憧れのヴィラでの滞在、美しいビーチでのアクティビティ、そして美味しいインドネシア料理…動画で見た感動をそのまま追体験できます。 ...